
コメント

あかり
どちらも辞めずに済む方法を考えました。公務員でしたら、近場に異動希望だしたりでしょうか?あとは部署も働きやすいところを希望するのが可能ならそうしてみては?
お子さんいるのか、これからなのかもわからないので、何ともいえませんがり
子育てするにあたっては、育児しやすい環境、保育園に入りやすい環境などよく考えて住む場所なども決めるのが良いと思います。
あかり
どちらも辞めずに済む方法を考えました。公務員でしたら、近場に異動希望だしたりでしょうか?あとは部署も働きやすいところを希望するのが可能ならそうしてみては?
お子さんいるのか、これからなのかもわからないので、何ともいえませんがり
子育てするにあたっては、育児しやすい環境、保育園に入りやすい環境などよく考えて住む場所なども決めるのが良いと思います。
「雑談・つぶやき」に関する質問
夫がまた飲み会。子供が生まれるお祝いの席を設けてもらい、断れないとか言ってる。もう4回目の飲み会だし、痛い思いして生むのはこっちなんだからいい加減にして欲しい。イライラして寝れねーわ!
たぶん自分のだけママリのアプリがおかしい😭💦 全然開けなくて通信エラーになる💦 さっきようやく入れたと思って一回閉じたらまた入れなくなってやっと今また入れた😣💦 急におかしくなって困る🫠🌀 これが続いちゃったらどうし…
明日地震来るって聞いたから、すぐ外に出れるような格好しておかないと!(いつも髪ボサボサのパジャマ姿) でも9年も一緒にいるうさぎ置いて逃げるなんて私にはできない。でもでも娘は絶対守らなければ。 どーしたらいいん…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
あかり
誤字発見!
が。です〜
りがくっついてました😂笑
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
異動の件は主人が出してくれているのですが、4年程かかるみたいです。部署等は移動ができない所なので厳しいです...。
子供はまだいません!最近妊活を始めたところです!
保育園等は仕事場に併設されているので、どちらの勤務地でも可能だと思います!
あかり
そうなんですね。
子育てこれからなんですね。
実の両親との関係が良好ならば、自分の実家近くに住んで育てていくのが1番いいですよ〜。