![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![星](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
星
とりあえず私は
かんぽの養老保険
娘達は学資保険はいってます
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私と旦那はそれぞれ独身のときから入ってる終身、
旦那のみがん家系なので独身の頃に入ったがん保険、
結婚してから2人ともかんぽの養老、
子どもたちはとりあえずかんぽの学資保険に入れてます。
![mamari♩°*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari♩°*
私と旦那は、医療系とがん系、貯蓄目的のドル建て終身にそれぞれ加入してます。
子どもはコープ共済1000円のやつのみです!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
夫婦ともに→生前給付型保険(がんなど大病や死亡時の備え)
夫のみ→生命保険(死亡時、不足する教育や生活資金の備え)
私のみ→医療保険(子宮にリスクありの為)
夫婦共に死亡時の運用リスク分散として変額保険
-
ママリ
あっ、旦那は生命保険じゃなくて収入保障保険です。死亡時だけじゃなくて就労不能時。
- 11月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私と旦那はメットライフで
旦那は
医療保険・がん保険・生命保険・終身医療保険・ドル建て保険(子供の学資保険代わりの)
私は
医療保険・がん保険
子供は2人ともコープ共済です!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さまご回答ありがとうございました!
参考にさせていただきます☺️
コメント