コメント
ままり
もうひとつのバイト先は人数が51人以上ですか?
そうであれば年収ではなく、
週20時間未満、月8.8万円未満にしないと加入条件を満たしてしまいます
51人もいない職場ならだいたい130万を超えないような働き方をすれば社会保険に入らなくて済みます🙆♀️
両方の職場で加入条件を満たさないようにバイト先での社会保険の加入条件を聞かれた方がいいと思います🙌
(…時期に制度改正で全員が社保等に加入するようになるみたいですが)
ままり
もうひとつのバイト先は人数が51人以上ですか?
そうであれば年収ではなく、
週20時間未満、月8.8万円未満にしないと加入条件を満たしてしまいます
51人もいない職場ならだいたい130万を超えないような働き方をすれば社会保険に入らなくて済みます🙆♀️
両方の職場で加入条件を満たさないようにバイト先での社会保険の加入条件を聞かれた方がいいと思います🙌
(…時期に制度改正で全員が社保等に加入するようになるみたいですが)
「年収」に関する質問
旦那さんの年収が500万ぐらいの方 住宅ローンはいくらで組まれていますか? 我が家は旦那が組みたいと言っているのは4000万 頭金を200万入れるので実質3800万 (土地と建物と外構、諸経費合わせ) 私が組みたいと言って…
凍結卵を破棄するか更新するか。凍結卵があと4つあります。元々子供は2人の予定でした。3人目は考えていなかったのですが女の子を産みたい気持ちがあったり、私が32なのでまだ産める体だしなあと思って破棄を迷ってしまい…
私が時短勤務、正社員年収350万くらいです。 主人が年収1300万くらい。 わたしの年収なら扶養内に働いたほうがいいのでしょうか? 通勤が1時間かかるので最近、転職か近くのパートなどにしようか悩みます。 しかし、子…
お仕事人気の質問ランキング
🌻
おそらく51人以上だと思います💦
やはり20時間未満の月8.8万円なのですね🥲
聞いてみようと思います!!
(…そうなのですか!?)
社会保険二重加入だと引かれる金額多いし手続き等も本業の方に迷惑かかると調べたらでてきて
中々気がすすまないですよね、、
ままり
人数や月収に関係なく、
「週20時間以上」
という条件に当てはまる人は社会保険に加入しないといけなくなるかもです😱
今はダブルワークするなら片方は社保の要件満たして、もう片方は社保に加入しないギリギリの範囲で働く方が賢いです🙆♀️
ただ近い将来、社保の要件が上のように変わるかもなのでどういう働き方がいいか、情報収集が必要になってきますね🥲
🌻
そうなのですね!気をつけながら
シフト入らないといけないですね😕
そんな感じで働こうと思います!!
ありがとうございます😭