
コメント

ゆん
わかります!
寝る前も反りますし、
抱っこ紐でお出かけすると
帰る頃には機嫌が悪くなってめっちゃ反ります!そして大きめの声で唸ります😂
5ヶ月ですが、ずり這いしそうな活発な子です。
動きたいのかなぁと思ってます👶
ですが、全然2人でお出かけします🤣
今日も帰りにバスに乗ったら、反りながら『ア”ー!』と叫んでました🤣
止まると怒るので、そんな時はとりあえず縦揺れして
なんとか落ち着いてもらってます😊
ゆん
わかります!
寝る前も反りますし、
抱っこ紐でお出かけすると
帰る頃には機嫌が悪くなってめっちゃ反ります!そして大きめの声で唸ります😂
5ヶ月ですが、ずり這いしそうな活発な子です。
動きたいのかなぁと思ってます👶
ですが、全然2人でお出かけします🤣
今日も帰りにバスに乗ったら、反りながら『ア”ー!』と叫んでました🤣
止まると怒るので、そんな時はとりあえず縦揺れして
なんとか落ち着いてもらってます😊
「反り返り」に関する質問
縦抱き抱っこが苦手なお子さん、反り返りが強いと感じたお子さん、首はいつからすわりましたか? もう少しで生後3ヶ月半になる子がいます。タミータイムもしていますが、未だに首がグラグラしていてなかなか首がすわる気…
おくるみで落ち着いてた子が生後1ヶ月を超えたあたりから嫌がるようになりました。もともと手足の力が強く反り返りなどもよくあるので、抱っこするのも一苦労な子です。 おくるみで包んであげて、抱っこすると安心してよ…
生後1ヶ月 反り返りが強くて不安です 前からたまに反るなあと思っていましたが、最近どんどん強くなっていて不安です。 ぐずってるとき、おとなしいとき、ミルク後、寝るときと毎回ではないですが反っています。 たま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るな
同じ境遇の方がいらっしゃって安心しました!😭
わかります🥲
こちらはギャー!と仰け反りながら寝ぐずりをするので、周りによく見られます💦
私も出掛けるようにしてますが、なかなか疲れますよね😂