※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみ
子育て・グッズ

娘が急に学童拒否を始め、困っています。祖母にお迎えを頼もうとしたが、娘はママがいいと言います。勤務時間を変更しようか悩んでいます。同じ経験の方、アドバイスをください。

小学一年生の娘がいます。
共働きなので4月から学童に行かせています。
私はパート勤務で4時半頃お迎えに行っているのですが、今月に入ってから急に学童拒否が始まりました。
今まで嫌がることなく通っていたのですが、毎朝メソメソしながら起きてきて学童嫌だ!と言いながら渋々学校に行く感じです。
理由を聞いても嫌だとしか言わないので困っています。
学校でも学童に行きたくないからかやる気がなかったり、帰りの支度をやらなかったりと支障が出ているようです。
近くに祖母が住んでいてパートで働いていますが、3時半には自宅にいるのでお迎えをお願いしようと考えたのですが、ママがいい!と言われてしまいました。
この状態が続くのは娘のためにも良くないと思うので職場と相談して勤務時間を替えようかと考えています。
同じような状況になった方はいらっしゃいますか??
アドバイスを頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします!

コメント

ychanz.m😈❤️‍🔥

学童嫌になる子多いですよね〜💦


1年生の時は、まだお家で1人は無理だと言い聞かせて学童行かせましたが2年生で泣いて嫌がられたことがあり😅
2年の夏休みから留守番、学校があるときは鍵っ子にしました💦

絶対にママやパパからの電話には出ること、何か困ったら自分で決めずに連絡をする、火を使わない、友達を家に入れない、知らない人にはドアを開けない、遊びに行くなら連絡をする...などなど細かい約束をしました。

嫌だった理由は、学童で宿題していても遊びたい子に邪魔されたりやめさせられたりする。
自分のやりたいことができない。
自分のペースで動けない。
学校が終わったあとは、家で自分がやりたいことをしたいという感じでした。

私だったら、、、
①嫌だという気持ちを聞いたから、学童やめられるようにする。だけどお仕事があるから、学童行かなくていい代わりにお迎えはおばあちゃんなことは納得してねと交渉する。
②2年生からはお留守番、鍵っ子でいいことにして、その代わり1年生の間はママのお迎えで夕方まで学童にいるか、おばあちゃんのお迎えで早く帰るか選んでもらう

で子どもと話し合います☺️