![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はちぼう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちぼう
こればかりは個人差ありますよね🥺
私はなるべくお腹いっぱいになって長く寝てほしくて、寝る前だけ母乳にミルク足してましたよ!ミルク単体じゃなくて足すだけでも試してみるといいのかなと思いました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
新生児から完ミで1歳ちょうどあたりに卒ミしましたが、3歳からしか夜通し寝ませんでした💦
-
初めてのママリ
因みに新生児〜一歳まで夜間授乳何回でしたから
- 11月9日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人目完母で3ヶ月くらいの時に夜通し寝るようになりました!
20時か21時が最後の授乳で朝は5時か6時に起きて授乳してました!
2人目も完母で現在1ヶ月ちょいですが、夜1回の授乳になったのでこの子の方が早く夜通し寝るようになるかな〜と思ってます!
-
初めてのママリ
凄い羨ましい🥹
ミルクとか関係なくやっぱりその子次第なんですかね😂
今19時に授乳して寝かせてから
23時と2時で朝は5〜6時で夜間授乳の数え方がそもそもわかってなくて- 11月9日
-
ママリ
わたし的に夜通し寝るっていうのは親が寝る時間内って勝手に思ってます😂
親が夜通し寝れる時間って。笑- 11月9日
初めてのママリ
最初は混合だったのでそうしてたんですが、母乳飲んだ後にミルクだとミルクほとんど飲まなくて😅