
旦那が16歳年上で、周りの友達と仲良くできず悩んでいます。子供もいるため、今後のためにも解決したいと思っています。どのように対処すればいいでしょうか?
旦那が16歳年上。同じような境遇の方、そうでない方もお願いします。
旦那が16歳年上で、もちろん旦那の周りの友達も16歳年上です。
付き合って9年、結婚して2年ですが、未だにそのお友達の方達と仲良くできません。
たまに大勢の、友達、友達夫婦5組くらいで集まってバーベキューなどするんですが、正直本当に行きたくありません。
みんな同じ中学、高校だったりで(奥さんたちも)、集まると決まって昔の話になります。
私はただ黙ってニコニコしているだけです。
手伝いとかしようと思っても、その奥さん達ももちろんすごく仲が良くて、入る隙もありません。
でも別に邪険にされてるとかそんなのではないです。
特に男の人は気を使って、たまに話しかけてくれたりまします。
今はそろそろ一歳になる子供がいるし、お腹には二人目がいます。
子供のためにも今後のためにも、なんとか仲良くできるように頑張らなきゃと思いつつも、逃げ出したくて仕方ありません。
みなさんは、どのようにされてますか?
私が、人見知りしすぎなだけでしょうが、、、。
- はりぼー(7歳, 8歳)
コメント

egg
夫と9個差です!
私は結構ドンドン突っ込んじゃいます😆
人見知りですけどね!😱がんばって……😱
中学校のときどんなんだったのー!とか!🤣

Jasmine(Candice)
無理して付き合う必要はないと思います!
旦那さんがその辺は気遣ってくれて
いいんじゃないかと思ってしまいます。。
ちなみにうちは、主人の友達家族とも
集まってバーベキューとかしたくても、
主人が休日はゆっくりしたいとか
言い出して嫌がって、
できないですm(._.)m
-
はりぼー
旦那は、人見知りの気持ちを分かってくれないというか、、、😓
昔は、私は年上の人と仲良くできない、と話しをしたら、意味がわからない。と逆に怒られたことがあって、それからは我慢して付き合うようになりました😓- 4月29日

マイ
旦那とは18歳離れてます😊
年上だから気を使うけど旦那の友達も良い人ばっかなので色んな相談もするしご飯食べたりもしますよ😆
昔の話とか聞くのも楽しい⭐️
18歳も離れてると旦那に可愛がられると思いきや喧嘩ばっか😑
どっちが下か分からない😑😑😑
-
はりぼー
良いですね、仲良くできて😣
私の性格がほんとにいけないんです。。。
うちも可愛がられるなんて、ないない😅- 4月29日
-
マイ
けど嫌な時は行かないし徐々に仲良くしていけば良いと思いますよ😆
自分を責めちゃダメですよ😣‼️
ですよね😑
旦那が47歳でホント頑固だしまぢ面倒くさい性格だから困る〜😑
優しい時もあるから嫌いにはなれないけど😅- 4月29日
-
はりぼー
ありがとうございます😣
無理しすぎないように頑張ります😣- 4月29日

退会ユーザー
私も年の差婚です☺️
15こ離れてます。
旦那は同級生からそれより上の人とか
下の人(私よりは確実に上笑)とかいろんな人と交流があって奥さんや彼女がいる人いない人様々🙄
昔の話されてこっちはわかんないのって
すごい居場所ないですよね😩
ニコニコしかできないのわかります😩
が、私は無理に仲良くしようと思ってないです笑
バーベキューとかありますけど、それこそ子供のことで手一杯なので😂笑
話しかけられたら話すし、
子どもと遊んでくれたら(ほとんど飲んで食べてなので遊んでなんてくれませんが笑)
見守ってます笑
お片付けもなるべく手伝うようにしてますけど、
結構気つかいますよね😩
私はいつも黙々と片付けちゃってます笑
-
はりぼー
まあそうですね、子供がいる今、そっちで手一杯になるような気がします。
黙々と片付ける。いいですね😌
私もそうします😊- 4月29日
-
退会ユーザー
私が元々バーベキューとかでワイワイやるの好きじゃないので
今年もいつ誘いが来るかとヒヤヒヤしてます😩笑
多いと週一やるので笑
そろそろやりそうだな・・・🙄笑
去年は抱っこマンで手一杯だったけど、
今年は動き回るのできっとお話なんてしてる暇ない気がします😂笑
私も二人目妊娠中なので暑い中外にも出てたくないですよね😂笑
お互い頑張りましょう😭←- 4月29日
-
はりぼー
多いと週一ですか、、😵💔
うちは半年に1回ぐらいだから全然ましですね😅
でもそれでも嫌なんです😭💔笑
頑張りましょう😭- 4月29日

トミィ☆
無理に付き合わなくてもよいと思います!私の旦那は10歳上ですが、前に集まりに参加した時に居辛さを感じたのでそれ以来行っていません(^_^;)
-
はりぼー
逃げ出したいとはいえ、実際は旦那に強制されます😞
年上とは話しづらい、いづらいと言う気持ちが分からないと言われました、、、
これからも我慢がつづきそうです😭- 4月29日
-
トミィ☆
そうなんですか〜。逆に自分はこっちの友達の集まりに参加できるのか?!って感じですよね(^_^;)たまには欠席できたらいいですね。。私もあまり社交的ではなく慣れるのに時間かかるので気持ちわかります(._.)なんとなく気持ちが一歩引いてしまいますよね
- 4月29日
-
はりぼー
なんか共感してもらえただけでも良かったです😣
ほんと、今妊娠中ですぐイライラしちゃうし、参加したくないです、、、。
ゴールデンウィークにまたあるんですが、今回は実家に泊まりに行くと言って断るつもりです😅- 4月29日

かりん
14歳差です!
しかもうちは主人がエリートすぎてお友達の奥さんなんかも東大やらなんだかすごい学歴で色んな意味でついていけません笑
ただ、私はまだ20代で若いので可愛がってくださるのでニコニコ笑ってるぐらいです笑っ
諦めました笑
-
はりぼー
確かに、なんかもう色々諦めた方が気が楽になりそうです😅
仲良くしようと思わないようにしたほうがいいかもしれないです😅
ありがとうございました😌✨- 4月29日

苺
無理に仲良くする必要はないですよ
私も旦那と付き合っている頃から
旦那の部活の同窓会?に
よく連れていかれましたが
美味しい物を食べ
入れる話だけ参加して
後は聞き役です( *´艸`)
-
はりぼー
そうですよね、仲良くしなきゃと思うからそれがプレッシャーになっていたかもしれません、、、。ありがとうございます😊✨
- 4月29日

たこやき
うちも16歳差です✋
私も旦那も友達が全然いない方なので…笑
バーベキューとかできるのがうらやましいです!
大人数で集まることはないですが、旦那の職場の人とご飯に行く時なんか人見知り炸裂してほとんど黙ってます。旦那とその人が話してるのを聞いてるだけで楽しいと思えるので💡
年齢関係なく、いつも自然と打ち解けられるまで流れに任せるタイプです😅
-
はりぼー
そうですね、自然と打ち解けられるようになるかもしれません😌
実際、最初よりかはまだ喋れるので😅笑
ありがとうございます😊✨- 4月29日

退会ユーザー
うちは13個上です!私も人見知りなのでそういう集まりがただでさえ苦手なのに、そんなアウェイ?な感じ絶対無理です😱💦
連れてく方もフォローする責任ありますよね。放っておくのはありえないと思います。
うちの旦那は私の人見知り分かってるので、無理やり連れてく事はないし、少人数の時だけ紹介したいからって連れてかれますがフォローもしてくれます。それでもドッと疲れるので、帰ってきたら疲れたアピールしまくります😂😂
-
はりぼー
気遣いのできる旦那さん、いいですね😭
うちの旦那は、もちろんほったらかしです。
バーベキューの時は自分の分しかとらなくて、友達に彼女の分取ってあげなよって言われてしぶしぶ取るみたいな、、。
酔ったらその場でいつのまにか寝て、私どうしたらいいのみたいな😵
ツライです、でも今は子供いるのでまだ助かります。その子の世話してるフリしてればいいし😅- 4月29日
-
退会ユーザー
それはちょっとありえないですね…
私ならそんな扱いするなら行かないです💧
何のために連れてくの?って感じだし
無駄な時間とストレスを溜めたくないです笑
私も子供の世話に逃げる時よくあります😂💓- 4月29日
-
はりぼー
返信ありがとうございます😂
聞いてもらえただけでも嬉しいです😭
ほんとひどいです、というか無神経😖
ありがとうございました😌✨- 4月29日
はりぼー
やっぱり元々の性格はありますよね😖
私は絶対そんな風にできないです、うらやましい、、、。