※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あじさい
子育て・グッズ

子供たちの睡眠時間について心配しています。これまでの睡眠不足が成長に影響したのか、今後も影響が出る可能性があるでしょうか。

6歳(小1)、4歳(年中)、2歳の子供がいます。
一番上の子が赤ちゃんの頃からずっと、
21時前後に寝かしつけ
6時半〜7時頃起床
年少さんくらいまで15時くらいから2時間程昼寝
(未就園児の頃はもう少し早い時間に昼寝していました。)
という生活を送っていました。
3人目のつわりの時期や産まれてから1年くらいは、生活に余裕がなく22時くらいに就寝もよくありました。
ずーっと21時就寝くらいが普通だと思っていたのですが、最近幼児は20時までには寝かさなければいけないことを知りました。
専業主婦なので頑張ればそれくらいに寝かすことも出来たのに、無知が故にずっと21時くらいに布団でした。
子供達は3人とも身長が低く、1歳くらいからみんな成長曲線の一番下ギリギリで成長しています。
一番上の子は幼稚園の頃とにかく癇癪が酷くて育てづらかったです。
身長が低いのも、癇癪も睡眠不足の影響があったのでしょうか。
当時は3番目が産まれたばかりで、赤ちゃん返りだと思っていて、睡眠不足だとは思っていませんでした。
最近は19時半〜20時くらいには布団に入るようにしていて、20時過ぎまでには3人とも寝ています。
今までももっと早く寝かせてあげれば良かったと後悔しています。
やはり、今までの睡眠時間は短くて、成長に影響あったのでしょうか。またこれから何かしら影響が出たりするのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

長男は4歳くらいから
21~22時に寝ています。
ちなみに身長は園では1番大きかったし、今学校では2番目に大きいです。

次男、長女は21時までには寝ますが20時とかはほぼありません😮‍💨ですが2人とも成長曲線上の方です!

なので睡眠時間はあまり関係ないかな?とも思いますよ☺️

はーまま

眠いと癇癪すごいです。