もう少し先の話になるのですが…子供が小学生になったら勉強は通信教材(…
もう少し先の話になるのですが…
子供が小学生になったら勉強は通信教材(学研?Benesse?)を使って教えるか、対応学年のドリルを買って付きっきりで教えるか悩んでます。
もちろん本人のやる気に合わせますが…
通信教材だったら1人で出来るかなぁとか、
ドリルだとある程度教えながらになるかなぁと思ってます。
夫は、お金もかからないしドリルでいいんじゃないと言うのですが…
私は通信教材の方がいいような気がして…
夫婦の考えとして、
・塾は勉強に躓いて、教えても上手く理解出来ないor中学生になったら
・なんでも言い出せる家庭にしたい
があります。
付きっきりの方が何でも言えるようになるかな…
悩んでます。
皆さんは何を使ってますか?
また、使いますか?
- 塩パンダ🔰(3歳7ヶ月)
ままりん
本屋でドリル買ってやってます。
本人の得意科目は勝手にどんどん進めてくれますが、苦手な国語はつきっきりになりますね😅
塾は高学年になってから行かせる予定なので、それまではこのスタイルで行くと思います🙋
ドリルは子供の気に入ったものと国語の教科書ワーク(教科書に沿ったもの)を買ってます。
らりるりらー
小1がいます🙆
うちも何かやらせようと思ってたのですが、
まず宿題を毎日やらせるだけで至難の業(ほぼつきっきり)なので
なにもやらせてないです、、、。
こんな子もいるので小学生になってから決めても遅くないかと🤔
香魚
小学校入るまではドリルを
入学する少し前からベネッセで勉強しています
自分で率先して勉強して
たまにアプリ内にある図書館?のようなとこで色々な本を読めるので
その感想を伝えてくれたりします☺️
何度も繰り返し出来るのと
丸つけしないで済むので私的には楽です😂
コメント