
友達からの遊ぼうねのラインに返信して、予定が送られてこない場合は送らなくても大丈夫ですか?
10月に友達からまた遊ぼうねとラインがきました
そして、私は予定がわかったら教えてと言っときました
一年前に会いました
予定が送られて来なかったら社交辞令と思って送らないほうがいいですよね?
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ
私なら送らないです🤔
10月に友達からまた遊ぼうねとラインがきました
そして、私は予定がわかったら教えてと言っときました
一年前に会いました
予定が送られて来なかったら社交辞令と思って送らないほうがいいですよね?
はじめてのママリ
私なら送らないです🤔
「ココロ・悩み」に関する質問
屋外のレストランで食事してたら、ムカデに足首をさされました。応急処置?的なのはして虫刺され(ムカデとも書いてある)したのですが、大丈夫ですかね。。今旅行中で不安です。 他にすることはないでしょうか?一度小学…
私なのですが どうしても歯医者が苦手です。 もともと苦手意識はあったものの 普通には通えてました。 1人目の産後虫歯が 増えてしまい すべてなおして もう虫歯にならないよう 歯医者で定期的にクリーニングもしてました…
ママ友について、かなり悲しいです。 初めての幼稚園に入園して、子供にたくさんの友達ができました。 そのうち2人のママと遊ぶ約束をして、それぞれ遊びました。 正直バス通園だったりしてほとんど話したことはないんで…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
来なかったら社交辞令だったんですよね?
はじめてのママリ
忘れているか、11月とかにまた連絡くるか、言っただけかですよね💦
遊ぼーと言って連絡しない方いますよね😂
はじめてのママリ
そうですね
去年も私がやっと、予定聞いて遊べました
ママリさんからは誘わないですか?
はじめてのママリ
普段から誘ってくれるような友達には私からも誘いますが、こちらが誘ってばかりの感じだと私は誘わなくなります😓
遊びたいのなら連絡してみてもいいとは思いますよ✨
はじめてのママリ
でも、社交辞令だったり会いたくないのかなと思ったら聞けなくて
私が結婚したからお祝いすると言われたんですが
それも嘘なんかなと思ってしまって
はじめてのママリ
そう思うから私は送らないんですよね💦そんな会いたくないんかなーとか思いますよね。
お祝いすると言われているならこっちから連絡はしないです💦
はじめてのママリ
ですよね
する気ないのになぜ言うのか謎で
待つしかないんですかね?
はじめてのママリ
待つしかないと思います!
はじめてのママリ
ありがとうございます