
コメント

ちー。
初産で計画無痛で出産しました!快適すぎて 次の子も計画無痛希望してます! なんでも、答えられます!笑

まる
ちーさん。
なるほど、1日で出産までいけたんですね…!!
麻酔後は陣痛の痛みとかはなかったのでしょうか?
よくレポでは麻酔が効きすぎていきむタイミングがわからないというのを見るのですが実際はいかがでしたか…?
ちー。
初産で計画無痛で出産しました!快適すぎて 次の子も計画無痛希望してます! なんでも、答えられます!笑
まる
ちーさん。
なるほど、1日で出産までいけたんですね…!!
麻酔後は陣痛の痛みとかはなかったのでしょうか?
よくレポでは麻酔が効きすぎていきむタイミングがわからないというのを見るのですが実際はいかがでしたか…?
「自然分娩」に関する質問
出産する産院選びで悩んでいます。 選択肢は2つです🏥 ①近くの産婦人科 ・車で10分ほどの距離で近くて安心 ・1人目はここで出産してる ・無痛はない! ・面会は日中ほぼ1日中いていい!(上の子がまだ保育園行ってないの…
28週〜34週の健診でずっと逆子です! 次回36週の健診で戻っていなければ手術日を決めて、37〜38週で帝王切開になる予定です。 手術当日までに治れば自然分娩になります。 正直もう帝王切開の覚悟ができてきています。 …
自然分娩予定です。 出産を控えており、動画などを見ますが 皆さん声をあげて頑張っていらっしゃる姿を拝見し、 やはりいきみ逃しが辛いのでしょうか? 痛みとはどのようなものなのか、想像することもできないので、もう…
妊娠・出産人気の質問ランキング
まる
そんなに快適だったんですか…!?
促進剤やバルーンを使って陣痛誘発とのことですが、それがなかなか陣痛につながらなくて入院が伸びてきついというレポをよく見ますが、ちー。さんはどのくらいのスピード感で出産されましたか?
もしよろしければ入院日数や課程を教えていただけると幸いです。
ちー。
出産当日8:00に病院に行って
身支度、促進剤1回目
すこーし子宮口開いてきたかな?という感じで、おにぎりTIME
14:00に促進剤2回目
徐々に痛くなってきて17:00までに
ある程度開かなかったら本日は一旦帰宅と言われてしまい、
絶対にいやです!と伝えたら16:00に促進剤3回目追加
17:00に自分的な陣痛に耐えられなくなり(助産師さんによると本格的な陣痛はまだまだとの事😂)
すぐに麻酔を入れました!!
そこからは足湯したり ウィダー飲んだりのんびり過ごして、たまに子宮口を押して広げてもらって
22:00に出産しました!
次の日は多少疲れ?はありましたが、超快適な分娩でした!!
退院は5日後で 自然分娩と同じです!
バルーンは使っていません!
ちー。
こっちに返信失礼します!
痛みというよりは圧迫感があるのでそのタイミングで力んで〜と言われましたが、やはり難しかったです😭
自分では力んでるつもりなんですけど多分力めてないんですよね…
私は最終的に血圧が爆上がりしてしまい鉗子分娩になりました!
まる
返信上手くできておらずすみません…!
やっぱりいきむタイミング難しいんですね😢
鉗子分娩でも母子共に無事ならよかったです😭
あと、里帰り出産の都合で計画無痛の予約は電話でしようとしているのですが、日程はある程度病院側から指定される感じでしたか…??
ちー。
私は里帰りではないので参考になるか微妙かもですが、36週から1週間ごとに検診(間違えてたらすみません)でした。
38週の検診の時に明後日から連休入っちゃうから明日出産しよっか!
という感じで突然決まりました。笑
おそらくエコーで体重を見ながら 産院の計画無痛のスケジュールと合わせながら決めると思います!
まる
そんな気軽な感じで決まったんですね…笑
里帰りだと色々勝手が違いそうですが、色々詳しく説明してくださりありがとうございました!