※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひか
ココロ・悩み

【2歳8ヶ月の男の子 イヤイヤ期の対応について】2歳8ヶ月の長男と8ヶ月…

【2歳8ヶ月の男の子 イヤイヤ期の対応について】
2歳8ヶ月の長男と8ヶ月の次男を現在自宅保育中です。
最近長男へのイライラが抑えられず、いつか取り返しのつかないことになりそうでとても怖いです。

長男はおそらくイヤイヤ期なのですが、床に転がったり物を投げるようなタイプではなく、どちらかというと穏やかな方なのだと思います。お喋りも早い方だったので、自分の気持ちを一生懸命伝えてくれます。

私が、長男の泣き声、行動に耐えられなくなってきました。
例えば、何度言っても片付けをしない、食事をダラダラと食べる、寝る時間になっても遊び続けるなど、注意を重ねていくうちに声を荒らげてしまい、言葉遣いも悪くなります。
長男が泣きながらイヤイヤ言い始めると、イライラが募ってどこかえ消えてしまいたくなります。

私の弟も癇癪持ちで、長男はそれに比べればとても穏やかな方なのですが、弟と重ねてしまい、とても気持ちが悪いです。

癇癪への対応は、気持ちに寄り添うことが大切だそうで、頭ごなしに否定したり無視したりしてはいけないと色々な記事に書いてありますが、実践できていません。
週の中頃は疲れも溜まっているからか、早々に「じゃあもういい」と突き放してしまうこともあります。

このままだと長男の人間性が歪んでしまいそうでとても怖いです。自分でもどうしたら気持ちを抑えられるか分からなくて困っています。
どうしたらいいのでしょうか。

コメント

への字

小さいお子さん2人を家庭保育で見られているなんて尊敬します。
一日中一緒にいるとストレスが半端じゃないですよね…😓
我が家では「自分で片付けしないおもちゃは捨てる」がルールなので、「お片付けしないならゴミ箱に入れちゃうよ〜」と片付けを促します。夫はほんとに捨てちゃいます😂
ダラダラ食べのときは、代わりに食べさせてしまい「早く食べればたくさん遊べるでしょ!」と教え込みます。
今はできないことをどうしてもしたいとせがまれるときには、自分自身のイライラを落ち着かせるためにも「うんうん、気持ちは分かった」とまずは一言伝えて「でも今はでーきーない!」と言い聞かせて興味を別に向けるようにしています。
夜は真っ暗な部屋で無言を貫き寝るモード全開にし、遊ぶ余地を与えません😅
それでも子供はイヤイヤ言い続けて親も忍耐力の限界になっちゃいますよね🥲
お互い頑張りましょう💪