※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

愛知県在住の方です。寒暖対策について相談です。空調の設定や加湿器の必要性について悩んでいます。子供がまだ暑さ寒さを言えないため、どうするか迷っています。

全館空調の方ー!!

愛知県住みです。
今日と明日かなり冷えるみたいですが、空調どうしてますか?
冷房で室温かなり高くするか、
暖房で低めに設定するか、
オフにするか…
来週また気温上がりますよね😣

本当は思い切ってオフにしたいですけど、子供が暑い寒いをまだ言えないので行動できずにいます、、、

暖房にしたら加湿器も必要になるかなと思いますが、暖房設定の方は加湿器も付けてますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

隣県です🙋‍♀️
うちは空調オフで過ごしてますが、そろそろ寒いです🥶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今朝ほんと寒かったですね!
    来週はまた暖かいとか…
    難しいです😭

    • 11月7日
梅

全館空調です😊
床暖使ってみては、いかがですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホットカーペットのことでしょうか?!

    • 11月7日
  • 梅

    床暖房ですよ😊

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えっと、大がかりなリフォームが必要になるかと思うのですが…

    • 11月7日
  • 梅

    そうなのですね💦

    • 11月7日
はじめてのママリ

低めで暖房つけて寝ます🥲
加湿器掃除し忘れたので、今日の夜はとりあえずなしでいきます🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり今日明日は暖房になりますかね😭
    秋って心地いいけど難しいです😓
    うちも加湿器掃除します!😭

    • 11月7日
𝒦…💋‧✧̣̥̇‧

神奈川県です!
暖房で低め(20℃)でつけてます!
加湿器リビングと自分の部屋はつけてます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暖房付けるとなるとやはり加湿器必須ですよね!🥲

    • 11月8日