
ずーーっと悩んでます🥹どちらがいいでしょうか…?いいね!お願いします🍂こ…
ずーーっと悩んでます🥹
どちらがいいでしょうか…??
いいね!お願いします🍂
この度、住宅購入にあたり学区外に引っ越します。
長女は転校になるので、転校の時期を
①三学期から
②引き渡し後すぐの11月から
の2択で迷っています😂
①の方が、通知表をもらえること、冬休み中に引っ越しができる、などがメリットですが
現在の賃貸をしばらく借り続けるため費用がかさみます。
また、次女は幼稚園年長児のため卒園までは
電車(5分程)と園バスを乗り継いで通うことになります。
みなさんなら、①か②どちらを選びますか?🌈
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
①三学期から(冬休みに引っ越し)

はじめてのママリ🔰
②引き渡し後の11月から
(11月の連休などに引っ越し)

はじめてのママリ🔰
新居購入おめでとうございます㊗️
引っ越しのことは学校には伝えてありますか?
11月のいつかによりますが、学校もお子さんもご家庭もドタバタな気もしますね💦
電車と記載されていますし、新居からは通うのが大変なんですかね💦
ママリさんが悩んでいるのなら、あとはお子さんの気持ちを優先させてあげてもいいのかなって思いました!

はじめてのママリ
費用に関してどうとも言えないですが、学校や役所に引越ししても2学期中はこっちの学校に通いたい
みたいな相談もありだと思います🤔
その場合車での送迎になるとは思いますが💦
また、学校まで車での送迎が❌なら学校近くのコインパーキングとか停めることになるかなと思います。
コメント