初妊婦の25歳が出生前診断を受けるか悩んでいます。先生は条件があることを説明し、体重がある場合エコーでの検査が難しい可能性も指摘。同じ経験の先輩方の意見を求めています。
出生前診断について質問です。
今年25歳になる初妊婦の12wですが、出生前診断があると聞き受けるか悩んでいます。
先生に相談をしたところ、その年齢で受ける人はあまりいないけど、どっちでもいいよ〜って感じでした💦
基本はエコーなどの浮腫等で先生から言われた方のみだったりと条件があるみたいですが、私自身体重が人よりある為お腹からのエコー等が脂肪で見えずらいとの事なので
もし何かあっても発見できない可能性もあるとの事でした。
受けるか迷っており、同じような境遇の方など
受けるか迷ってた先輩方の意見をお聞きしたいです。
- ゆめ(妊娠14週目)
コメント
はじめてのママリ🔰
9年前、20歳のときに出生前診断を受けました。
9年前の話なので、かなり前の話にはなりますが、当時は保険適応されなくて数万円払って出生前診断をしてもらいました。そして、当時は出生前診断があまりメジャーではなく私の住んでいる都道府県では1ヶ所の大学病院でしか行っていませんでした。
羊水検査は他のクリニックなどでも出来たのですが、20歳という年齢なので母子ともにリスクがあり、うちでは出来ないと、どこからも断られました😅
私が出生前診断をした理由は妊娠中に、NTの厚みを指摘されダウン症の可能性を指摘されたので、でした。
結局、出生前診断をしてダウン症の確率はほぼないと分かり、出産しました。
9歳になりましたが、ダウン症などはなく元気に育っています。
私は若くして出生前診断をしましたが、して良かったなぁと思っています。
はじめてのママリ🔰
私は2人目の子、出産時33歳でniptと胎児ドック(精密エコー)受けました^ ^
まだ年齢的にも受けなくて良かったし先生にも何も言われてないけど、1人目の妊娠期間中に不安すぎて楽しいマタニティライフを送れなかったので、安心をお金で買うというフランクな感じで^ ^
受けないで後悔することはあっても、受けて後悔することはないなと思って!
-
ゆめ
ご回答ありがとうございます🙇♀️
やっぱり1人目だと不安すぎますよね🥲
安心をお金で買うというのも悪くないですよね!
楽しいマタニティライフが1番ですしね😌- 11月6日
ママリ
私はアラサーで妊娠出産しましたが受けました!でも、年齢も体型も関係なく自分が25歳でももっと若くても受けたと思います。
何かあった場合、金銭的にも環境的にもちゃんと責任もって育てられるかどうか真剣に考えたかったので…🥺
受ける受けないは意見いろいろわかれるかもですが、私は先に知りたかったので受けました!
ちなみに性別も早い段階で知れました!
回答ズレてたらすみません🥹💦
-
ゆめ
回答ありがとうございます🙇♀️
やはり今後のことを考えると、何かあった場合この子のこと幸せにできる自信が無いので、受けるのもこの子幸せの一部ですよね🥲
ありがとうございます🙇♀️- 11月6日
退会ユーザー
同じく25歳で出産しました!出生前診断は私も悩みました!
同い年の友達は受けず、2つ上の先輩は受けたと聞きました😌
先生からは同じような感じで、高齢出産か不妊治療していた人には勧めてるけど25歳だからな〜と言われたことや、検査による流産確立が1/100だったことから、障がいのリスクより高いと思い辞めました。
出生前診断の前段階のスクリーニング検査は受けましたか?😌
私の行っていたところでは費用は3万円ほどで、トリソミー関連や奇形などを詳しく見る検査となり、そこで引っ掛かれば出生前診断をするつもりでした!
ある程度確認できるみたいで、ダウン症も母親の年齢とエコーと合わせて確立なども出してもらい、1/20,000程度の可能性でほぼないというところまで言われたので出生前診断は受けずに出産しました!
-
ゆめ
回答ありがとうございます🙇♀️
周りのママさんはだれも受けてなく、意見がなかなか聞けなくて💦
やはり流産の確率等考えると怖いですよね...
スクリーニング検査というのは初めて聞きました!
前回医師に相談した際はDVDを見せられて
どうするー?みたいな感じだったので...
スクリーニング検査というのは12wの現在でもできるものなのでしょうか?💦- 11月6日
はじめてのママリ🔰
29歳で妊娠して30歳で出産予定だったのでNIPT受けました!
わたしも年齢的に受けなくていいと言われましたが、もともと妊娠したら不安で過ごす妊婦生活より診断ではっきりさせたいと思っていたので受けました😌
エコーで首のむくみもきちんと見てくれたらいいのですが、診断した方がはっきりするので、迷われてるなら受ける方が後悔がないのかなと思いました!
認可施設で受けました🥹
-
ゆめ
ご回答ありがとうございます😭
やはり不安で過ごすよりはって感じですよね😭
認可施設というのがあるんですね😳
少し探してみます🍀*゜- 11月6日
退会ユーザー
この世代だと周りにいないですよね!受けた先輩は旦那さんが前向きだったそうで、不安に妊婦期間を過ごすより知りたい、知った上で決めたいという方針だったそうです!
私がやらなかった理由としては先ほどの流産確率が1番ですが、高額であることも要因でした!
スクリーニング検査は病院によりけりだとは思いますが、中期と後期があって中期は13週で受けました!週数が決まっていて、13週がギリギリだった気がします…(11週に受けたのですが胎児の向きが悪く寝ていて見れないからリスケになりました😅)
中期に病院を変えているのですが、変えた先ではむくみや奇形は見ていましたが、トリソミーの確立までは調べていませんでした。お金も補助券内で済むもので"詳しいエコー"という程度でした。
最初に通っていたクリニックはスクリーニングのみ受けることもできる病院だったので、気になるようであればそういう病院を調べるのもありかとは思います!
が、脂肪で見えないや他の要因があるとなるとスクリーニングでもどうなのかまでは知識がないので聞いてみるといいと思います☺️
-
退会ユーザー
メンション漏れました。すみません!
- 11月6日
-
ゆめ
私のところも高額で迷ってて...🥲
市町村によって助成金みたいなのもあるみたいなんですけど、私の住んでるところはなく完全自腹なので..😇
スクリーニング検査について詳しく教えて頂きありがとうございます😊
早速明日通ってる病院の方に問い合わせてみます🏥
詳しく教えて頂き助かりました🙇♂️- 11月6日
ゆめ
回答ありがとうございます😭
ダウン症などなく元気に育ってくれて嬉しいですよね😭
やはり断る病院はあるんですね...
して良かったとお聞きして私が心配性すぎるわけじゃないと安心しました😂
ありがとうございます🙇♀️