![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫の会社の就労証明書が遅くて困っています。申し込み締切が迫っているので早く欲しいです。他の会社はどうでしょうか?
就労証明書書いてもらうのに夫の会社は時間かかりすぎて毎回ヤキモキします😣
なんか人事部の締めが10日、20日、30日らしく
例えば1日に提出したとしても人事部に受理されるのが10日。そこから記入やらしてもらって返ってくるのも時間かかります。
今回も次女の4月入園の申し込みをするのに
10月23日には夫に白紙のを渡してるのに
まだ返ってきません。
市の締切が13日までなのでまぁまだ日にちはあるんですけど、さっさと申し込み終わらせたいんです、、
ていうか万が一、不備あってやり直しとかなったら間に合わないし😬
私の会社は人事に郵送したら3日くらいで返ってきます。
皆さんの会社はどうですか?そんな時間かかります?
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 4歳2ヶ月)
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
締切のある書類だと手元に来るまでヤキモキしますよね😵💫
うちは、夫の会社は割と早いですが、私のパート先の本社が他県なので、手元にくるまで最長で10日間くらいでした🙌
![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき
うちの会社はめちゃくちゃ早いです🙆🏻♀️ 会社行ってお願いしたら1時間後には出来上がって渡してくれますし…電話で作って欲しいと言えばだいたい翌日に来ます🫶🏻
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの会社は他県にある本社の人事部まで送らないといけないので2週間ほどかかります😣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは3-4日見てね、って言われてます。
でもそもそも保育園勤務なので、就労証明書の大切さは知ってるので必要な時期になると「そろそろ?」って聞いてくれます笑。
夫のとこは社長次第かなぁ…急かせば数日です🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも遅いですね💦
次の月になります
マイナンバーが普及すると早くなるかもしれませんね😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆様コメントありがとうございました😭✨やっと今日もらえたようです!会社によって色々なんですね😳
コメント