![Claire](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さんさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんさん
住んでる自治体によっては3歳以上だと月数百円程度の支払いがあるんじゃないですかね?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すべての自治体が乳幼児医療費が無料ではないので、自己負担がある自治体なのでは?
-
Claire
そうなんですね💦
- 11月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
通院してる大学病院は引越しする前から通われてるところですか?
例えばですが引越しする前から通われてる大学病院で、引越ししたところが県外なら医療証提出しても県外の医療証は適応外なので2割負担しなければなりません😅
県内引越しなら医療証は適応なので、支払う必要はないです。
(自費診療さえなければ)
-
Claire
引越し前から通ってます
県外ではなく 元々住んでた所の隣の町に引っ越しました💦- 11月6日
Claire
自治体によって違うんですね💦
知らなかったです😓