![みっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今日市役所に行って保育園の選考には祖父母の状況全く関係ないと言われたんですがそうなんですか?😂
今日市役所に行って保育園の選考には祖父母の状況全く関係ないと言われたんですがそうなんですか?😂
- みっちゃん(生後9ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![ベビーラブ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーラブ
地域によるみたいですけど、同居じゃなければ関係ないです
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの自治体では、祖父母が同居している場合は関係してくるみたいです
なので、世帯の状況欄に祖父母のことも書くようになってます🙋
-
みっちゃん
同居か同居じゃないかだけなんですね!🤔
- 11月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の住む自治体は65歳未満の同居の祖父母が保育を必要とする事由に該当しない場合は点数がマイナスになります🥺なので少なからず関係はある家庭もあるかと🥺
ですが基準は自治体が決めるのかと思うので役所の方が関係ないと言うのであれば関係ないのかなぁと🥺
-
みっちゃん
関係あると思っていました😂
育休中なら受かりますかね😭- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
私の自治体は今年度は育休中だと加点がありましたが来年度から加点がなくなってしまって😭みっちゃんさんの自治体は加点ありですか?
- 11月6日
-
みっちゃん
え、そうなんですか😭
それは聞いてないので分からないですがうちのとこはどうなんだろ😱
育休中で加点無くなるってことはほんとなにを基準に決めるのってなりますよね😳- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
夫婦の就労時間の長さが主に基準になってくるので、あとは兄弟加算とかでどうにかってかんじです🥺
入園にむけてのしおり?みたいなのとか配ってないですか??😳- 11月6日
-
みっちゃん
しおり貰いました!育休中明けだと加点になるみたいなので育休中だと加点されるみたいです!
- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
わー🥺💓良かったです✨!加点されるなら希望が更に出てきましたね😊✨
- 11月7日
-
みっちゃん
受かることを願います😭
ありがとうございます☺️- 11月7日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
自治体によると思います!
①同居で預けられれば減点、預けられなければ減点なし
②別居で近所で預けられれば減点、預けられなければ減点なし
で①も②も預かり不可であれば書類が必要です😂
役所の方が関係ないとおっしゃるのなら関係ない自治体なんだと思います🥹
-
みっちゃん
関係ないのに祖父母のこと書く欄あるのはなぜなんでしょうね😂
- 11月6日
-
ママリ🔰
連絡先の把握や昔の名残り(もしかしたら昔は点数に関係あったのかも…)ですかね🤔- 11月6日
-
みっちゃん
義両親に住所やら年齢やらわざわざ聞いたのにって感じですね🤣
保育園激戦区のところなので受かるのか不安が大きくなりました😥- 11月6日
-
ママリ🔰
確かに全く関係なかったら、なぜ?って感じですね😂
うちは別居の証明かなと思ってわざわざ聞きましたが😂
上の子とは違う園ですか??- 11月6日
-
みっちゃん
もう保育園入れるのかって言われるので聞くの嫌だったんです😂笑
上の子の保育園は満1歳からなので違う保育園になります🥺- 11月6日
みっちゃん
そうなんですね😂