![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
全然そのままでも良いと思いますが、預けたいと思っておりますのでの後に差し支え無ければを付けるか、最後にご無理を言ってすみませんと言っておくとより丁寧かもしれません😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一時保育の話はする必要無いかなと思います。
面接の日時の話は、だいたい前もって連絡を取り合うので、いきなり今日来て!とかは無いですよね☺️
ぐちゃぐちゃ説明するより、指定された日に予約を入れたら、印象も良くスムーズだと良いと思います!
-
初めてのママリ🔰
その日にすぐ
予約が取れますかね😫- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
どこの保育園も当日予約はNGですが、2日前以降は取れると思います😊
- 11月6日
-
初めてのママリ🔰
定員2名なんですが
大丈夫ですかね😫- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
定員2名の保育園珍しいですね😳
すみません、保育士ですが、2枠は初めて聞きました💦
でしたら、保育園に一時保育の枠が空いてる日リストを今確認しておき、電話が来た時にリストをお伝えするのはどうでしょう?- 11月6日
-
初めてのママリ🔰
もう1つの近くの保育園は予約が2ヶ月前からで😫
小規模なので多分少ないのかな…
空いてる日を先に抑えておく!!
それいいですね!!
来週1時保育登録なのでその時に聞いてみます😭😭
保育士さんでしたか!
毎日子供もの命を守り保育して下さりありがとうございます🙇♀️🙏
ちなみに、
1時保育って慣らし保育ありですか😵??- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
一時保育先が、小規模園なのですね😊
2ヶ月前にもびっくりです!
よっぽどしっかりしている園なのかな?と思います✨
一時保育からいきなり9時間預けるご家庭は少ないので、通常はしないですね😊
しかし、そこまでしっかりしている園なら、有り得るかもしれないですね💦- 11月6日
-
初めてのママリ🔰
2ヶ月先の保育園は
さすがに2ヶ月待てないので😭
2日前預かりOKの小規模保育園に登録しに行くのですが
長くて面接先まで行く時間などを考慮して2時間過ぎるか過ぎないかくらいなのですが
2時間程度なら慣らし保育なしでいけるってことですね!!🙆♀️
保険証持ってきてと言われたのですが
何かあった時の為ですか??- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、、確かに待てないです😔
面接側もさすがに待ってくれませんね💦笑
はい、5時間未満なら無しでも大丈夫だと思いますよ😊
私なら…面接終わりにランチや買い物にも行きたいので4時間はお願いしちゃいます笑
身元確認と、何かあった時の為に必要ですね!
預け先の園で保育士がコピーを取り、児童票と一緒に保管する義務になっています。
どの園も必ず必要ですね❣️- 11月6日
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😫🙇♀️
助かりました😭😭
面接終わりにランチ買い物!する余裕ないかもです笑
そういう使い方もたまにはいいですよね(*´ω`*)
そうなんですね!
忘れないように持っていきます🙏
色々とありがとうございました😭- 11月6日
初めてのママリ🔰
ありがとうございます!!
めちゃくちゃ助かります!!