※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子は泣きが強いが、笑う時間も増えてきた。寝返りやおもちゃに興味を持ち、ご機嫌時間も増える。活動時間は90分で、夕方は泣きやすい。

生後間も無くから泣きの強い子で基本置いたら泣く、不機嫌が多い男の子でした。4ヶ月に入り笑うこととご機嫌がいい時間が増えてきました。
それでもまだ泣きが強いです。
寝返りができるようになったりおもちゃに興味をもったり、さらに月齢が進むとご機嫌時間て少しずつ増えていくものなのでしょうか?
今は活動時間90分くらいですが朝の1時間くらいはご機嫌、朝寝、昼寝あとは少しずつご機嫌タイムが減っていって夕方は断末魔になります。

コメント

nakigank^^

長男がぐずぐずくんです。😆

笑う事や遊ぶことも増えますが、基本すぐ泣きますね。(笑)
臆病、人見知り、場所見知りもあったので、基本は親から離れない、年下の赤ちゃんと目が合うだけで泣く。
基本泣いてる記憶しかない。😅

成長してもぐずぐずは変わらないですね。性格です。笑