※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

2歳の子供がいて専業主婦です。子供が小学校になったらパートに出ようと考えています。早く働いて税金を納めるべきでしょうか?率直なご意見をください。

我が家は下の子が2歳で私は専業主婦です。
下の子が小学校に上がって落ち着いたらパートに出ようと思っていますが、、働いている皆様からすると、やっぱり早く働いて税金を納めてくれ!と思いますか😅
いいね!で率直なご意見を宜しくお願い致します。

コメント

ママリ

早く働いて税金を納めてほしい!!!

ママリ

専業主婦のままでもいいと思う!!!

ふふ

私はフルタイムで働いてますが、他人の家庭に対して、パートを開始して、税金納めてくれだなんて思ったことは全くないです😳

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!フルタイムのお仕事、尊敬します!!
    皆さんに働けと思われているかな?と気になってしまったのですが、多くの方がそのようには思わないとの意見が聞けて、少し安心しました😮‍💨

    • 11月6日
  • ふふ

    ふふ

    働きたい人や働ける人が働けば良い話だと思いますよ。

    働け単純にいっても、適性や学歴で、だれでもポンと働けるわけじゃないとおもいますし。

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

他人に税金納めろなんて思ったことないです🤣

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!!時々ママリで早く働いて税金納めてくださいというようなコメントを拝見するので、皆さん内心はそう感じているのかな?と気になりました🥹

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

私はフルで働いてますが、他人の税金とか超どうでもいいです✨😃笑
専業主婦vs共働き論争ありますよね…笑
女性同士で敵対心むき出しになってて何やってるんって思います!
そんなことより子供増えて欲しい、、、専業主婦やりづらくなったらさらに子供減ります😰

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!そうなんです、私は働いている方を心から尊敬していますし、お互いにリスペクトし合えばいいなぁと思っているのですが、時々争いのコメントを見るので悲しくなります😢

    • 11月6日
ママリ

自分は専業主婦がしんどくて働いてますが、他の人にまで働けとはおこがましくて思わないです!!!

子どもと過ごす時間を大切にされていることは素敵なことだと思います。

よく専業主婦vsワーママ論争を見ますが、
どっちが悪いとかではなく、みんな社会に不満を持ってるのかなと思います😅

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    優しい方が多くて安心しました!!
    みんな社会に不満を持っている、その通りだと思います!
    少しでも皆さんが幸せな生活になるといいですよね!

    • 11月6日