
コメント

はじめてのママリ🔰
まずは弁護士に相談してください。書かれている内容が本当なら絶対に勝算ありますが、園も必ず弁護士を立ててくるはずなのでこちらも下手に出ない方がいいです。
ただご兄弟がいるようなら、続けて在園するのは色んな意味で無理だと思います。転園先も目処を立てた上で争う必要があると思います。
はじめてのママリ🔰
まずは弁護士に相談してください。書かれている内容が本当なら絶対に勝算ありますが、園も必ず弁護士を立ててくるはずなのでこちらも下手に出ない方がいいです。
ただご兄弟がいるようなら、続けて在園するのは色んな意味で無理だと思います。転園先も目処を立てた上で争う必要があると思います。
「ココロ・悩み」に関する質問
無表情が多い(気のせいかもしれませんが、)のは親の表情が関係しているのでしょうか。 目が合って笑う、というようなことも極端に少ないです。 1歳過ぎではよくある事なのかも分からず…。 実際には口を閉じたままほん…
皆さん彼氏や旦那さん何歳まで年下ならいけますか?🥲 私は6歳ぐらいまでかなって感じです けど実際は10歳下です、、 彼も別にすごい年上がいいとかじゃないけどもう好きになっちゃったら歳とか関係ない。みたいな事を…
2歳、4歳と同居するシングルマザーです。 生活保護受給中です。 事務でパートとして働いて居ましたが適応障害になり(通院中)2ヶ月間休職中です。復帰の目処も立たず、どうしたら良いかもわからず、以前のように動けずた…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
まるこ
このまま通っては慰謝料はやらりむりですかね、、
全てほんとで電話をもらって迎えに行ったので念のため録音もしてました。
園長からの電話はまさか園長だと思わず出てしまっていたので録音はありません。
まるこ
来年小学生、下2人も来年転園なので今転園したくないです。
。泣き寝入りしかないんですかね😭
はじめてのママリ🔰
医療者なので少しシビアかもしれませんが、アレルギー児への誤食は最悪死亡事故に繋がる重大な事故です。その原因によっては過失です。
そこに通わせ続けるということは、再発する確率が他の園より高いということですがそれでも預けたいですか?子どもの命より今の都合の方が大事ですか?
もしどうしても転園は考えられないというなら再発防止をお願いするまでで、慰謝料請求まではできない、というよりすれば居づらくなると思います。
まるこ
わたしの病気と足に障害を持ってしまいすぐに転園がきできない状況です。
ただ許せない気持ちもあってわたしもどうしていいかまだ気持ちが決まっていないです。
はじめてのママリ🔰
であれば、慰謝料請求ではなく再発防止について場を設けてもらって対策を話し合うべきかなと思います。
慰謝料といっても現在退院して元気に過ごしていて後遺症がなく、転園による不都合も生じないのであれば特段請求できる内容がないですしね、、
まるこ
慰謝料とりたい気持ちは抑えて話し合いで再発防止について話し合ってきました。