![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ミク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミク
医療証は別で出さないとなので後で持って行く形になるかもですね😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
バタバタしていて私もよく忘れます💦
マイナンバーだけですともしかしたら全額負担かもしれません💦
忘れたことを伝えて後日お金を返して貰うしかないですね😫
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
診てもらうの自体は可能だと思います!
一旦自費か2割(3割)か適応かは結構クリニックによって違いました😂
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
みなさまコメントありがとうございました🙇🏼♀️
結局同月内に2度目だったので提示せず大丈夫でした💦
ありがとうございました✨
コメント