
歩行器を使っても大丈夫なのはいつからでしょうか?6ヶ月半の子供はまだ寝返りやお座りをしていないので心配です。
歩行器っていつ頃から
使っても大丈夫なんですか?
6ヶ月半の子供がいます!
私の子はとにかく抱っこが大好きで
おもちゃなどには興味がなく
人に遊んでもらうのが好きな子です。
なので、ご飯や洗濯など家事をする時
いつも流れて大変ですが、
唯一歩行器に乗せてると1人で楽しんで泣きません。
なので歩行器に乗せているうちにご飯を作ったりとして
とても助かっています。
しかし、私の子はまだ寝返りやお座りをしていません。
これって腰が座ってないって事ですよね?
それなのに歩行器を使っても大丈夫なのかなと
不安になりました。
なのでいつ頃から使っても大丈夫なのか教えてください!
- なっちぇる(8歳)
コメント

退会ユーザー
座れるようになってからしましたよ😃

ややや
お座りは9ヶ月で寝返りは7ヶ月でした!
7か月ごろから歩行器使いました!
特に問題はなかったかなと思います!
-
なっちぇる
本当ですか!?子供もとても楽しそうなので大丈夫そうには見えるけど不安でした。ありがとうございます!
- 4月28日

K
お座り完全に出来る前に使っちゃいました😂!
首が座って少し腰が大丈夫そうなら平気かなと思って!
-
なっちぇる
その後お子さんの成長は大丈夫ですか?腰が歪んだりとか、何か使わなきゃよかったと後悔したことがあったら教えてください!
- 4月28日
-
K
何も無いです(^_^;
元気に伝い歩きしてます🎶- 4月29日

みは
自分であるく前の歩行器自体よくないらしいですよ💦
市の訪問の助産師さんも、『今は歩行器なんて使う人いないと思いますが』と言ってましたが私の友人でもちょいちょい使ってる人いてびっくりです💧

☆ニノ
うちは、首が座って腰も完全には座ってないですが、5ヶ月から短時間ですが乗せてます。
長時間ずっとでなければ大丈夫だと思いますよ😊
上の子のときも使いましたが
特に成長や股関節には、なんの影響もありませんでした。

szkmama
わたしも5ヶ月から娘を歩行器に乗せてます\( ˙꒳˙ \三/ ˙꒳˙)/
娘は3ヶ月で首が座って、すぐ寝返り、寝返り返りをしました。
腰も完全に座っている状態では無かったですが、5ヶ月から歩行器に乗せて、初めは後ろにしか進めず泣いていましたが、今は前に進んだり、私の所に歩いてきたり、楽しそうですよ\( ˙▿︎˙ )/
おすわりも習得しましたし、歩行器は駄目!って結構聞きますけど・・・私も私の妹も歩行器に乗って育ちましたけど、股関節が悪いとか全くなく健康ですᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
何時間も乗せたままとかだと悪いと思いますが、一日短時間で遊ばせたり、なぁさんの家事の時とかだと全然大丈夫だと思いますけどね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
長々とすみませんo┐ペコリ
なっちぇる
やはり座ってないうちって良くないんですかね、、、?