
コメント

退会ユーザー
私は生産期に入っても子宮が1cmくらいしか開いていなかったのが、毎日1時間くらい歩いて歩いて歩きまくったら、歩くのを始めてから1週間ちょいで破水からの陣痛が来ましたよ😆

退会ユーザー
私の場合、晴れている日に近くの公園まで散歩しました👟
途中で休憩を挟みながら歩き、余裕があれば近くのドラッグストアやコンビニへ寄ってさらに歩数を稼いだり。
所要時間は往復で1〜2時間ぐらいですかね。
公園へ行く途中に分娩先の病院があったので、何かあった時すぐに駆け込めるように病院の近くを歩くようにしていました🙂
あとはなるべく毎日湯船に浸かるようにしたり、地味にスクワットしたりしました。
身体を動かすと陣痛に繋がると思います♪
私は38週目の後半で前駆陣痛が起こり、39週目に入ってから陣痛が来て出産しました!
-
あっぽん
ありがとうございます♪
そうなんですね♪
なかなか陣痛こなくて
体重増えるし
大変です♪
歩いて散歩ですね♪
頑張ってみます♪- 4月28日
-
退会ユーザー
お返事ありがとうございます*
なかなか陣痛が来ないと焦りますよね😥
歩くことで陣痛が来やすくなるだけでなく、体重も多少は抑えられると思いますよ💡
出産まであと少しです!
無事に出産できるよう応援しています📣- 4月28日
-
あっぽん
ありがとうございます♪
なかなか陣痛こなくて
焦ります♪
病院でも
もう産まれても
いいのに~って
言われてるんですけどね♪
歩いたりスクワットしてみます♪
スクワットは
回数的にはどれくらいしてました(・_・?- 4月28日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます!
37週を過ぎて、赤ちゃんもある程度大きくなっていると病院でそう言われますよね^^;
同じくそうでした。
スクワットは、私の場合そこまできちんとやっていなくて、1セットあたり10回ぐらいでした(p_-)
毎日ではなく思いついた時にしていた程度です💧本当はもっとやった方が良いみたいですね😅
参考にならずすみません…- 4月28日
-
あっぽん
そうなんですね♪
スクワットやってみます♪- 4月30日

グミ
陣痛ジンクスといわれている、オロナミンCを飲んだら、ほんとに、すぐ破水して陣痛きました。。
-
あっぽん
ありがとうございます♪
オロナミンCですか(о´∀`о)
試してみます♪- 4月28日
-
海月
同じく、妹にオロナミンC差し入れして
陣痛来ました!- 4月28日
-
あっぽん
そうなんですね♪
なかなか
産まれそうにないので
色々試してみるものの
なかなかなんで
試してみます♪- 4月28日
あっぽん
ありがとうございます♪
そうなんですね♪
やっぱり、歩くのは
いいんですかね♪
退会ユーザー
お産の為の体力もつくし良いみたいですね😊
早く可愛い我が子に会えるといいですね✨
素敵なお産になるよう祈っています👍
あっぽん
ありがとうございます♪