※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haru
子育て・グッズ

離乳食のタイミングやミルクの影響について相談です。

離乳食を始めようと思っているのですが、何時頃にあげれば良いのでしょうか?
また、離乳食をあげるとミルクの飲むタイミングとかも変わってくるのでしょうか?

コメント

にじのママ

離乳食ははじめはひと匙からスタートです。
例ですが、
10倍がゆを1さじ(小さじ1杯)+ミルク(今までと同じ量)
こんな感じからなんです。
今お子さんは何ヶ月でしょうか?
市などで講習あると思うのですが、参加された方が進め方や栄養バランス、作り方なども教えてくれますよ😊

r-mama

離乳食はじめて1ヶ月になりました✨
時間は午前10時がいいと指導されました。
アレルギー反応等に受診などの対応できるのでそれくらいの時間がいいらしいです。
うちは主人の出勤や娘の機嫌を考えて6時半ごろがベストなので私たちのご飯の時にあげてます(^_^)
わたしは母乳しかあげてないのでミルクはわからないですが
欲しがるだけあげていいそうです。特にタイミングもかわってないですー。
便秘ぎみになってるので
時間長くしてます。