小学校の友達は重要ですが、将来の保育園や職場の場所で悩んでいます。隣の市の保育園に入るべきでしょうか?
小学校に上がるとき保育園からの友達はいた方がやはりいいですかね?
田舎なのでお受験など考えていません。基本地元の保育園、幼稚園からそのまま皆小学校に上がってます。
今住んでいるところと将来家を建てるであろうところが隣の市です。まだいつ建てるかも決まってませんが、小学校上がるまでにはと考えています。
私は出産を機に仕事を退職するので、産後に保活になり保育園の場所を優先して仕事を探すかなどで悩んでいます。
子供のためを考えれば友達がいた方がいいに決まってますが、将来住むであろう隣の市(車で片道25分ほど)で仕事を見つけそのまま保育園送り迎えできるようにするか、それとも今住んでいる近所で保育園と職場を探すかで悩んでいます。
やはり小学校のことを考え隣の市の保育園に入るべきでしょうか?
経験談でもいいので話聞きたいです
- みい(妊娠29週目)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちは学童に4月1日から学童に行っていたので、入学式の日にはすでに新しい友達を作り、小学校生活が本格的に始まったら同じ園だった子とは同じクラスでもそんなに関わることないみたいです。
なので、そんなに気にしなくていいと思います。
はじめてのママリ🔰
同じ保育園から同じ小学校に
行った子が3人ほどでしたが
特に仲良い子はいませんでした💦
コロナで入学式もなく
学校も1ヶ月ほど遅れて
始まったのでその間学童に通ってましたが
もちろん知ってる子は1人も
いませんでしたが
すぐに友達作ってましたよ✨
-
みい
自分の子供の頃を思い出しても仲良い子とそのまま仲良くいるわけでもありませんでしたもんね、、
- 11月4日
はじめてのママリ🔰
越境入園については、自治体で色々規定があるためまずはそちら次第かなと思います🤔
(うちの所では、親のどちらかが越境先自治体に勤めていないとダメとか、年齢と申請時期によっては申請不可とか色々あります)
それらがクリアできるなら、同じ園に通っている仲のいい子がいるというのは安心かなとは思います💭ただ、いなかったらいなかったでなんとかなるかなとも思います😄
-
みい
周りでも近所の園に通ってる子ばかりだったので越境入園聞いたことなかったので知らなかったです💦
- 11月4日
たこさん
知っている子がいた方が心強いとは思います。親も子どもも話せる相手がいるので。入学式など行事の時にも集まって写真を撮ったりお話しをしたりと楽しいです😊
でも子ども達は保育園から一緒の子と小学校でも仲良くするとは限らないです。小1の長男のクラスには同じ保育園出身が4人いますが、みんなそれぞれ別の園から来た子と仲良くしています😅
同じ園出身がいないとなると、おそらく親の方が影響が大きいんじゃないかなと思います。
小学校は他の保護者と会う機会がとても少ないので、行事などで来校すると知り合いだけでワイワイと固まる傾向にあります。
周りがママ同士でワイワイやっている中でポツンと取り残されてしまうことがあるかなと。
-
みい
確かに知っている子がいる安心感はあるけど小学校に上がり続けても仲良いとは限らないですもんね!歳の離れた兄弟の運動会でも子供同士は仲良くなくても親同士は仲よくて固まってるとか見ます💦
- 11月4日
みい
確かに学童で知り合うというのもありますね!