※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
ココロ・悩み

人と関わるのが怖い理由として、過干渉な母親や人間関係での辛い経験があるため、人間不信になっている様子です。

人と関わるのが怖い人が怖く無くなることってあるんですか?

私はどんなに心理学とか学んでも人と関わろうと頑張ってみても、うまくいかないしその場で瞬間的に怖くなって自分の心のシャッターを完全封鎖してしまうので全然改善されません😂

過干渉で毎日人格否定してくる母親と20代後半まで暮らして愚痴不平不満しか聞かされずに育ち、マウント取られやすいし、最終的に仲間はずれというか軽んじられやすいしで人間不信をこじらせています。

コメント

はじめてのママリさん

頑張れば怖くなくなる

はじめてのママリさん

そのうち自然と怖くなくなる

はじめてのママリさん

多少良くなってもあまり改善されない

はじめてのママリさん

ほとんど改善されない    

deleted user

精神疾患ならなおらないかなーとおもぃした

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    精神疾患なんですかね?😂
    ちゃんと診断されたことはなくて。
    ありがとうございます。

    • 11月4日
はじめてのママリ🔰

怖かったけどだんだん気にしなくなる?のはありますね(^_^;)

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    あー、確かに慣れというより諦めというか歳で判断力鈍ってるというか😂
    ありがとうございます😊

    • 11月5日