
食事から出るうんちに形が残ることが気になります。赤ちゃんがもぐもぐ食べ始めたばかりで、硬さや大きさが原因か不安です。そのまま出ることは減るでしょうか?
うんちについです(><)
人参の粗みじん切り、おかゆの一部?が
うんちにそのままの形で出来てきています(><)
少しなら出てきても、仕方ないかな?
と思っていたんですが
先ほど…食べた分 ほとんど?と、いう量でした
形状が大きすぎ?
硬かったの?
7ヵ月検診の時、もぐもぐし始めているから
少し形のあるのもをあげていいよといわれ
形状も少し形のある状態のものを
あげ始めましたばかりです
+2回食もはじめました
そのうち そのまま出てくることも
なくなりますか?^^;
- かなん助(8歳)
コメント

m.k
うちはモグモグ期の移行期なんですが
昨日少し形状が残ったままのにんじんを
あげたら今日のうんちにそのまま出てきました😂
解決の回答ではないですが同じだったのでコメントしました😭💦

まま
その時期にんじんなどそのままでてきてました!今でもたまにそのままでてきます( ¨̮ )
-
かなん助
結構、出てくるんですね^^;
10ヵ月でも出てくることあるんですね!
ありがとうございます!- 4月28日

4匹のこっこちゃん
大丈夫ですよ〜☺️食べたものをしっかりと分解吸収して、栄養として取り込むのは、もう少しあとだと思います!
2歳過ぎても、きのこやコーンはそのまま出てきますよ😅
-
かなん助
2歳すぎても出てくるんですね😲
取り込めるまで
まだかかりますよね😅
ありがとうございます!- 4月28日

チコチコ
うちも、コーンとかひじきとかそのまま出てきます(笑)
-
かなん助
やっぱり出てくるものなんですね😲
皆さんあるみたいなので
安心しました!
ありがとうございます!- 4月28日
かなん助
やっぱり出てきますよね(´∩ω∩`)
同じ方がいてよかったです!
ありがとうございます!