
コメント

2児mama☆ひな
一般的には1歳〜1歳半が卒乳の目安と言われてますが
拒否なら飲まないので与えなくていいと思います☺️
ちゃんと成長していて離乳食も食べれてるなら、卒業しちゃいましょ🤭
息子はフォロミや牛乳飲ませてました✨✨
2児mama☆ひな
一般的には1歳〜1歳半が卒乳の目安と言われてますが
拒否なら飲まないので与えなくていいと思います☺️
ちゃんと成長していて離乳食も食べれてるなら、卒業しちゃいましょ🤭
息子はフォロミや牛乳飲ませてました✨✨
「ミルク」に関する質問
沐浴と前後のミルク時間の調整難しいです😭 みなさんどうされてますか? 前回のミルクから1時間後以降に沐浴するのは 守ってるんですが、 沐浴後はミルクを飲まないと泣き止みません。 ただ、3時間経過してないのでミルク…
生後25日の新生児です。 母乳は手とのけ反りで拒否気味、加えたら黙って飲みますが哺乳瓶だと食い気味に吸い付くので落ち込む🙍 なるべく母乳でいきたくて毎日10回以上はミルクの前にすわせていますが、日中はそんなに出が…
お子さんが偏食の方いらっしゃいますか?いくつかお伺いしたいです。 ミルクを極端に飲まない件で偏食外来に通っています。(偏食が確定したわけではないです) 離乳食はまだまだ初期で、将来的な見通しを立てたいのでコ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
離乳食もガツガツ食べるタイプじゃないのですが、この子なりに体重ふえてたらオッケーですかね😭
牛乳はスープとかに使ってますが量は少しです🥺
後数ヶ月でいずれ卒業する時期ですが、その数ヶ月が悩みます😂
これ以上飲まなくなったら卒業してみたいところですが、ミルク缶があと2缶弱あります🤣