※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

子宮内膜症だった場合、妊婦健診や産後検診でのエコーで判明しますか?

子宮内膜症だった場合、妊婦健診や産後検診でのエコーで判明しますか?

コメント

ママリ

子宮内膜症が出来た場所によります。
子宮や卵巣にある場合はしっかり目にエコーで見てもらえばわかることが多いです。

子宮内膜症って腸の方とかお尻の方にできることもあって、
そっちに出来るとエコーではわからないです。
その場合、MRIか腹腔鏡下術をしないと確定診断はできません。
それらの検査をせず、症状から明らかに子宮内膜症であると医師が判断するれば、子宮内膜症と診断されることはあります。

うさぎ🔰

私自身子宮内膜症だった事があります(腸と癒着してました)
かなり長い間気付かれず、チョコレート嚢胞ができた時に詳しく調べて発見されました。
因みに腹腔鏡手術しました。