![Suu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
太ると難産になりやすいですか?体重増加に不安がある二人目妊娠中の方がいます。食事に気をつけているが、脂肪が気になります。ぽっちゃり体型の方や太り過ぎの方の出産経験を知りたいです。
やっぱり太ってると難産になりやすいですか?
今二人目妊娠中です!
身長150㌢で妊娠前52.5キロ、現在60キロです。
二人目な事もあって、
余裕こいて最近まで自由に食べまくってたら
もう+7キロ以上になってしまいました😂
しかも一人目の産後太りした状態での妊娠だったので、
一人目の妊娠前から考えると+17キロです😂
最近になってやばいかなと思い
間食には気をつけています。
上の子がいるので日中は毎日でかけたり、
家でも子どもと遊んだり家事したりで
常に動いている状態ではあるので、
体力には自信があるのですが…
やっぱり脂肪は難産に繋がりますよね😂
あ〜怖い!笑
実際ぽっちゃり目の方や、太り過ぎた方
出産どうでしたか?😖
- Suu(7歳, 9歳)
コメント
![ナッツ🐯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナッツ🐯
私元々ポッチャリで、一人目の時に+10㌔でしたが本陣痛から出産まで約4時間の安産でしたよ✨
![なあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なあ
一人目のとき同じ感じでした!!
40時間陣痛、結果心配異常になり緊急帝王切開でした(^_^;)
難産は難産でしたね
でも体重管理厳しい病院でしたが赤線は引かれなかったので気にしてなかったです(^_^;)
二人目のときは臨月まで仕事してたので体重管理バッチリでプラス3キロでおわりました😄
-
Suu
わっ💦
大変だったんですね💦
それを聞くとやっぱりちゃんとしなければと思います^^;
やっぱり動くことも大事ですよね✨- 4月28日
-
なあ
二人目のとき仕事で走ったり立ち仕事だったので動き回ってたせいか予定帝王切開でしたが予定してた日より2日早い日におしるしきて微弱ですが陣痛きてしまいました(;・∀・)
予定日前になったら動くにこしたことはないとおもいます!
ごろごろーたべるー
ねるーは
よくなさそうですよね
でもやりたい!ぐだぐだ!(笑)- 4月28日
-
Suu
一人目のときは出産恐れて臨月はいってめちゃめちゃ運動してたので、思ったより楽に(て言っても死ぬほど痛かったけど笑)産めたので、今回も運動頑張ろうと思います!✨
でもほんとぐーたらは幸せですよね^^;
とくに子供産まれてからは、ぐーたらが遠い日常です^^;- 4月28日
![smile♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
smile♪
私は、肥満ですが、安産でしたよ!笑
しかも、2時間49分!
2人目はもっと早いかも言われました!
でも、妊娠中毒症になったので、誘発分娩したので、促進剤でしたが、大丈夫ですよ!!
しかも、体重なんと、78.5キロもありました!笑
162センチなのに!
子宮口にも脂肪ついてる言われましたけど、実際、そんなの関係ね〜byこじまよしお
って感じします!笑
-
Suu
なんと心強いコメント!笑
めちゃくちゃ早い〜✨
二人目もっと早かったら家で産んじゃいそうですね笑
やっぱり体質とかあるのかな…- 4月28日
-
smile♪
逆にありがとうございます。笑
人それぞれの体質はあるかもですね!!
体重は、太ってても安産の人もいるので、大丈夫ですよ^ - ^- 4月28日
-
Suu
太り過ぎない程度に、たまにはちょこちょこ食べたいものつまみたいと思います💕
今日なんてカレー作っちゃったし笑- 4月28日
![たついぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たついぬ
私も150センチです‼
元々太めで+12キロで出産しました。陣痛から分娩まで八時間です👍
産後はストレスからか思ったより落ちず50キロオーバーなのでもう少し落としたいです…😢
-
Suu
同じ身長💕
背が低いとそれもまた難産に繋がるとかも聞きますよね↓↓
でも8時間!
私一人目陣痛始まって半日後に出産だったので、私より早い✨
産後太り気をつけて下さい笑
もう後悔です、、^^;- 4月28日
-
たついぬ
授乳してるときは食べても大丈夫だったので気を抜いてました💧子供の遊びに付き合って動くようにします🙋
- 4月28日
-
Suu
私も授乳してるからって、ずっと好きなもん食べてました^^;
私も次産まれたら気をつけうと思ってます^^;- 4月28日
![みは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みは
逆に太ってなくて、153cm、妊娠前39kg、出産時46kgでしたがめちゃめちゃ難産でしたよ😂😂😂笑
-
Suu
逆の意見参考になります😂
体重気にしすぎなくていいかな…笑- 4月28日
![hannnna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hannnna
ポッチャリどころではないおデブで1人目出産しました!
妊娠から+18キロになり高血圧症候群にもなってたので予定日の1週間前から予定日まで管理入院して1週間で5キロ痩せてそれから増加も減少もなく妊娠前から+13キロで出産しました!
出産は9時間、肩甲難産といって息子の肩が産道に引っかかってなかなか出て来れなくて3人かかりぐらいで息子を引っ張り出しました。
肩甲難産という名前だけど初産で9時間だから難産ってほどではないかなって言われました!
-
Suu
太る=難産、だけを心配してたらだめですね💦
高血圧症とか糖尿病とかも気にしてないと💦
それにしても入院したり色々大変でしたね^^;
でもほんと肩甲難産でも9時間で出てきたのはすごいっ✨- 4月28日
-
hannnna
でもやっぱり産道に脂肪がついてるからか下りてくるのは遅かったですね😔
- 4月28日
![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えり
友達の話になりますけど、自然分娩で産む予定でしたが、産道に脂肪ついて緊急帝王切開で難産になったようです。
体重管理された方がいいかと思いますよ?
-
Suu
わっ💦やっぱりそういった事も起こり得ますよね^^;
自分に甘い言葉ばかり聞き入れないようにします^^;- 4月28日
-
えり
起こり得ますよ。
頑張って少しでも体重減らして下さい。- 4月28日
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
難産かというより、一人目より二人目の方が後陣痛がつらくなります。
それが太りすぎるとさらに痛いと病院から言われました。
-
Suu
二人目の後陣痛が辛いっていう話はよく聞いてて知ってましたが、まさか太りすぎるとさらに痛くなるなんて…!
めちゃくちゃタメになること聞けました^^;
ほんと気をつけようと思います_| ̄|○ il||li- 4月28日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
私も元々ポッチャリ体型で、妊娠してから更に18kg増えました😂
私の場合、血圧が高めで羊水が少なくなったりで、予定日1週間前に誘発分娩で出産しましたが、2時間10分とスピード出産でした😳
ただ、傷口が悲惨です😭(笑)
-
Suu
体型と羊水は関係あるんですかね💦
でも早い出産でよかったですね✨
できれば私もスピード安産で終えたい😂- 4月28日
![h0ta](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h0ta
姉が80㌔ちかくで3人目産みましたが、下がってきてたのが引っ込んで緊急帝王切開になってました(^ω^;);););)
私自身もデブですが逆子だったため予定帝王切開でした(˙◁˙)
-
Suu
色々な話聞いてると、もう体型が関係してるのか、ただの体質でそうなったのかわかんなくなりますね😂
- 4月28日
![うり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うり
私と同じ体型だと思います❗
150cm52kgです❗
一人目妊娠前からこの体重です
毎回12キロちょっとは増えますが、安産ですよ~(*^^*)
会陰切開もしたことありませんよ~
-
Suu
全く一緒だっ!
心強い💕
ですが私は一人目会陰切開しました😂
今回も切開するだろうなあ〜- 4月28日
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
1人目妊娠中15kg増えましたが安産でしたよ❤
今回もすでに13kg増えてますww
-
Suu
そうでしたかっ!
妊娠中なんであんなに簡単に太っちゃうんでしょう^^;
まあ私の場合は食べ過ぎですが😂笑- 4月28日
Suu
めちゃめちゃスピード安産ですね!
羨ましい✨
体重は関係あるようでそこまで難しく考えすぎないでいいんですかね^^;