子供が母親以外に機嫌よくならない悩み。生後3ヶ月のあやし方がうまくいかず、母乳も自分の指しゃぶりで満足してしまう。どうしたらいいですか?
上手く育ててあげられないなー。
日中ワンオペできるようになったけど、仕事から帰ってきた夫があやした方がよく笑うし泣き止むし。
抱っこも私じゃない誰がしても泣かないし。
母乳くれる人くらいにしか思ってくれてないのかなー。
生後3ヶ月の子のあやし方教えてください!
最初は機嫌いいけど10分経たずでギャン泣き→抱っこ→指しゃぶり→寝る→起きて授乳→泣く→指しゃぶり→寝る
であやしても泣かれ、母乳あげても結局自分の指しゃぶりで満足して寝る…なんでや!!
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント
🍅
三ヶ月頃はうちの子もパパが抱っこすると喜ぶ、笑うとかで自分は嫌われてるのかと悲しくなった記憶あります。
ただ、またママに戻ったり、また、パパになったりとコロコロ変わるようで🤣🤣
あまり気にしない方がいいと思います(*˘˘*)
おしゃぶりとかはどうですか?
はじめてのママリ🔰
うちも2人目そんな感じです。
もう9ヶ月になりましたが、指しゃぶりで寝るので楽です。
授乳でしか寝ないと、逆にクセがついて夜間の眠りが浅くなってどんどん大変になるので、早めに【授乳で寝ない】のはすごくいいことではあると思います☺️✨️
3ヶ月のときは誰でもよかったです。8ヶ月からもうママ以外だめです。あんなに旦那にあやしてもらって笑っていたのに、眠いときに旦那に抱っこされるとこの世の終わりかってくらい泣いています。
上の子も7か月くらいでそうだったなーと思いながらあやしています。
3か月だとまだまだ活動時間も短いし、そもそもご機嫌でいられる時間が短いです😭
4ヶ月から少しずつ機嫌よく起きていられる時間が増えていきます。
だから、もう全然質問者さんのあやし方が悪いと思わないです。The☆これぞ3か月の赤ちゃん!の成長記録を読んでいる気分です。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!順調に成長していると思って大丈夫なら安心しました!
授乳のあと寝ることもありますが、眠れなかった時はすぐ指しゃぶりして自分で落ち着こうとしてくれます!夜中もずーっとしゃぶって寝続けてます💦
これから少しずつ成長していくことを楽しみながら育児頑張ります🥹- 11月3日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!少し安心しました🥺
おしゃぶりよりは指しゃぶりの方がいいと助産師さんに言われたのでそれで見守ってますが、私のあやしよりも母乳よりも自分の指しゃぶりが一番落ち着くようで、ありがたいような寂しいような(笑)