※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の息子が少食で、食事の量が半分以下のことが多い。おやつはあまり食べず、3食のみ。元気に遊んでいるが、食べる量に心配がある。

離乳食について教えてください🍚

1歳3ヶ月になる息子がいます。少食です。
1食につき、軟飯を90gほど準備しますが、たまーに完食するくらいで、半分以下しか食べないこともわりとよくあります😅
同じような方、うちもそうだったよ!と言う方、いますか?

今はそんな感じでも大丈夫なんでしょうか?

おやつはあげてもほぼ食べず、3食のみです。
最近は食べない時は数口は必ず食べ、全く食べない!ということは無くなりました。
食べる時は完食するか、3分の2くらいです💦
ぐったり元気がない、ということはなくとても元気に遊び回っています。

コメント

まー

1歳8ヶ月の上の子が1歳7ヶ月まで全然食べず、ひどいと毎食2〜3口のみ、よくてトータル50g〜80gくらいしか食べませんでした😅米だけでなくおかず含めです💦

おやつも欲しがらないしあげても食べない、ミルクも大して飲まずでした。

元気だけはありました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横入りすみません。
    1歳8ヶ月になってから食べるようになりましたか?

    うちの子も食べなくて悩んでます。
    発達が遅れてるのかなとか思っちゃったりしてます💦💦

    • 11月3日
  • まー

    まー

    やっと少し食べるようになりました!
    まだおそらく同じ月齢の子よりは食べてないと思いますが😅💦

    曲線もギリギリか外れてるかですが、運動面も精神面も遅れてないので体質かなー?と言われました。
    食べるとすぐ💩して1日3回ほどするので、頑張ってあげても全然体重が増えません😅

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    食べるのを気長に待ちます。

    はじめてのママリ🔰様、お邪魔してすみません。

    • 11月3日
もも

ご飯だけで90g食べられるなら十分だと思います😊(別におかず等がある)
体重や身長が曲線をかなり下回っているとかなら
小児科やそういう機関に相談にいきます✨
我が子は体重8.5キロくらいで曲線ギリギリですが指摘受けたことないです…元気なのでオッケーとしてます🙆