※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うりこ
子育て・グッズ

3ヶ月と2歳の子を診察に連れて行く際の方法について相談したいです。2歳をおんぶし、3ヶ月を抱っこするのが良いでしょうか。2歳は待てないのでYouTubeを見せる予定です。

3ヶ月の子と2歳の子両方小児科や耳鼻科診察してもらいたい場合はどうやって行くのがいいですか?
最初は2歳おんぶの2ヶ月抱っこ、2歳見てもらう時は3ヶ月抱っこ紐、ですかね💦

2歳は大人しく座って待てません💦YouTube見せてれば座れると思います。

コメント

はじめてのママリ🔰けーちゃん

予防接種のとき2人連れて行きましたがベビーカーで行きました😄
耳鼻科とかなら周りの方が赤ちゃん抱っこしてくれそうだし、小児科も抱っこしてくれそう、もしくはベットが置いてあるのでそこにおけるかなと思いました
私が通っている小児科、耳鼻科を思い出して話しているのでうりこさんと状況が異なるかもしれませんが💦

  • うりこ

    うりこ

    ベビーカーで入れる耳鼻科を見つけうまくいきました!小児科は次女診てもらってる間は看護師さんが気にしててくれましたが診察室奥まで行ったりですいませんって感じでした。笑
    コメントありがとうございました🥰

    • 11月22日