コメント
はじめてのママリ
全く後悔してません!
うちは4月生まれなので入園した時はほぼ1歳でした。
慣れるのも早かったし第一希望にも入園できました。
保育園の洗礼はがっつりありましたが半年くらいでほとんど休まなくなりました。
すでに0歳から入れるなんて〜って言われてるなら子供の体調不良で仕事休むたびに「だから言ったじゃん」と言われそうですね💦
それに負けないメンタルを持つか、私なら転職も視野に入れて復帰します。
はじめてのママリ🔰
0歳で入れたら可哀想、自宅保育は可哀想、同じ年頃の子と遊ばせるべきだ、などなど何やっても批判する人は居ます。
これから先ことあるごとに批判的なことを言われると思います。
気にしない強い自分になるしかないです。
私は見た目が強そうなのか、そういう批判は滅多にされないです🤣
-
はじめてのママリ🔰
たしかにそうですよね😣 なにやっても可哀想なんじゃん!って言いたくなるときあります💔
私は昔から言われやすいタイプな上に気にしぃなので、この機会に、気にしない強い自分に変われるよう頑張ろうと思います!
教えていただきありがとうございます✨️- 11月8日
はじめてのママリ🔰
次も0歳クラスで入れる予定ですし後悔してないです!
むしろ0歳逃すとどんどん入りにくくなるし行き渋りも増えてくるので🤭
-
はじめてのママリ🔰
後悔してないですか! すごく励みになります✨️
そうなんです😢💔
入れなかったエピソードいっぱい聞くので、心配しながら来年度以降も子育てするのも嫌で…。
教えていただきありがとうございます✨️- 11月8日
🐣ぴよこ🐣
同じく5月生まれで、4月0歳児で入園しました!
最初はわたしも0歳から…(可哀想と言うより私が寂しい😂)と思ったりもしましたが、まーったく後悔してません!
保育園の先生と一緒に息子の成長を共有できて、それも嬉しいです☺️
保育園でできるようになったこともたくさんあります!もう保育園様様です🙏笑
迎えに行った時とかにお友達と遊んでる姿とかみても嬉しいですし、あとは毎日栄養満点の給食を食べてくれるという安心感もあります。笑
最初こそわたしが寂しかったですが(本人はケロッとしてました)、その分お休みの日やお迎えに行ったあとにギュッと愛情を注いでいます🙆♀️❤️
復帰に向けてのアドバイスは…
やはり復職すると1日あっという間なので、家事の時間配分を考えないと最初バタバタでした💦
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます!
保育園の先生と成長を共有出来るのいいなって思います✨️
復帰に向けてのアドバイスもありがとうございます!確かに…今でも見積もりが甘くて間に合わない💔 なんてこともあるので、まずは家事の所要時間から把握していこうと思います😆✨️- 11月9日
ままり
8ヶ月から入園してますが
0歳から入れてほんとによかったです🤣👌🏻
1歳過ぎてからだと、きっと人見知りもして
慣れるまでストレスだったと思いますが
0歳から通ってるので、行き渋りもなく
本当に助かってますよ!!!
家にいても可哀想な子いますから
保育園でたくさん遊んで給食食べた方が
よっぽど充実して楽しいと思います🤣
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます✨️
そうですよね😭!
園でたくさん遊んでもらえますよね!
充実して楽しく過ごせると言ってもらえて心強いです✨️- 11月9日
みさ
後悔してないです!むしろ良かったと思ってます!
人見知り前でしたしいまだに泣いたことありません!
保育園でできることも増えました!
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます!
泣いたことがないのすごいですね✨️
出来ることが増えるのも嬉しいです😭✨️- 11月9日
ママリ
その職場の人は、ただ自分の主観で言ってるだけので💦
スルーしておきましょう…!
きっと、熱出したり、感染病にかかる度にネチネチ言ってきそうですが…
全員がそんな人ではないですよね?
私は、下の子だけ0歳クラス(1歳になってから)に入れましたが、実母に色々言われましたよー🌀
言う人は言いたいだけ。
旦那さんや周りの協力が得られそうなら、最初にお願いしておきましょう💡
-
はじめてのママリ🔰
スルースキルを早く身につけます🙏!
絶対そうですよね😣
色々言われそうです~😣💦
全員ではないですが、田舎だからか【3歳児神話】を信じてる人が多く9割くらいはそんな感じです😢💦
旦那は賛成してくれてるので、協力して乗り越えていきます!!
教えていただきありがとうございます✨️- 11月9日
まめたん31
11ヶ月で入園しました!
全く後悔してません☺️
激戦区ですし入れてラッキーだと思ってます。
食べなかったご飯も沢山食べるようになり、できることが増え、夜もグッと寝てくれるようになりました。
保育のプロに日中見てもらえて感謝しかありません。
早退やお休みが続いてしまう時は会社に申し訳ないとも思いますが、割り切っています。
入園が遅ければ遅いほど、親と離れるのが嫌ですごく泣いたり、慣れるのが遅かったりすると聞きました💦
復職に向けてのアドバイスは
なにかと気持ちをわりきることですかね?🥹
職場は、いられる時間に文句言われないくらいきちんとやって、園から呼び出されたら仕事は諦める。
(決して【子持ち様】思考ではありませんが💦)
家事も、もうできないときはできない!と諦める。
みたいな…
-
はじめてのママリ🔰
夜にグッと寝てくれるようになるの助かります😭
早く慣れて欲しいので、やっぱり早めに入園するほうが良さそうですね!
職場に1人しかいない職種で他の人と分担できないので、ほんとに割りきる力を着けたいと思います!産休前も、もうちょっと、もうちょっと…とずるずる仕事をしてしまっていたので💦両立には諦めることも大切ですよね😭- 11月10日
退会ユーザー
うちの地域は入園月の翌月末までに復帰なので、11ヶ月で入園させて慣らし保育が普通でした…
慣らし保育の期間も育休になるので仕事休まなくて済みますし、1ヶ月弱あるので結構しっかり慣らしに対応できますし。
なので5月生まれなら4月入園が普通だと思ってました…!
そして私も3月生まれの息子を2月に入園させましたが、なんの後悔もないです。
むしろ、下の子はいろいろあって1歳半まで育休延長して1歳クラスに4月入園なので、保育園にサポートしてもらいながらだった育児をどうやって乗り越えようか悩んでるくらいです…。
ユウ
秋生まれの子供達ですが、4月入園です😊
後悔があるとすれば、離乳食開始前から通っているので複数発覚した長女の通院や負荷が大変だったくらいですかね😂
縦割り保育だったのでかなり可愛がってもらってましたし、おかげで兄弟思いの優しいお姉ちゃんたちに育ちました💕末っ子も本物の妹弟はいませんが、抱っこ紐に大きなぬいぐるみ入れてお世話してる優しい子です😊
もちろん自宅保育じゃやさしくないなんてことはないと思いますが、見守ってくれる&一緒に遊んでくれる数が全然違うのでいいお勉強にもなっていたと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
アレルギーがあると通院も増えるので大変ですよね😣
まだ離乳食が始まって間もないので、アレルギーがあるか解らないのでドキドキです。
候補の中に、縦割り保育の園もあったのでその良さも知れて嬉しいです😌 抱っこ紐にぬいぐるみ…可愛いですね✨️
教えていただきありがとうございます✨️- 11月10日
はじめてのママリ🔰
教えていただき、ありがとうございます✨️
保育園の洗礼、がっつりあったんですね😣 めちゃくちゃそれが不安です💦
そうなんですよね😱
言われる未来が見えます…😢
今の仕事は好きなので、負けないメンタルを持てるようにがんばります!!