※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももか
子育て・グッズ

親と姉はピアノを習わせたいが、子供は興味がない。他の趣味があるため、ピアノにはやる気が出ない。楽譜が読めない親は悩んでいる。

習い事について

子供本人の好き嫌いではなく、親が導くべきという教育論を時々目にします。
うちの親と姉もそうです。

うちの親と姉(ピアノ教室講師)は、私の子供にピアノをやらせたいです。

でも、うちの子は、あまり興味を持ってくれません。

ピアノを買って、姉が我が家に出張してくれる話に一度なりましたが、少しトラブルがあり、頓挫しました。

姉ではなく、自宅の近くのピアノ教室に息子を連れていきましたが、
そこまでやる気を出してくれません。
無理やり入会すれば、ピアノに触れることはすると思いますが…

どうしたらいいか分かりません。

息子はテニスとオンライン英語は好きだと言っています。
恐らくピアノは始めは基礎ばかりだから、つまらなかったのだと思います。


親は楽譜が読めないのは可哀想!!と言っています。私はピアノ5年間習いましたが、楽譜読めません(^_^;)

コメント

ままり

ちょっとやらせてみて興味わかないならやらせなくていいと思います🥺
親が導くのはスタートだけですよね。そのあとやるかやらないかは本人が決めることであって、やるやらないも親が導くのは違うと思います。
たしかにピアノできる男の子ってかっこいいですけどね!
興味わかないもんはしょうがない😂

はじめてのママリ🔰

親が導いても、本人がやりたくないならやらせません。

咲や

NHKで3ヶ月でできるピアノ講座を放送しているのですが、小3長男が見ています
ピアノ習っていて、参考になるそうです
楽譜の読み方とか、音符の何拍とかは算数的要素があるので、そういうのだけできるワークやれば楽譜は読めますよ😅
私が長男と一緒にテレビを見ていて知ったのは、ドレミをイロハニホヘトで表していた時期があり、ト音記号は中心の点の部分がソの音、へ音記号は点の部分がファの音なんだそうです
それを覚えていれば、ドレミファソラシドと読んでいけば、音階は読めますよ😊

はじめてのママリ🔰

やりたくなさそうならやらせないです☺️
世界に出ていくような芽であれば親から反対されても道を切り開いて伸びていくと思ってます。

やる気がなければいつかやめますし、
だったらやりたいことやらせたいです☺️

姉妹のまま

体験に行くなど、きっかけは作っています😊
が、実際にするかは子どもに決めてもらっています!

たんたん

きっかけを作ってあげる必要はあると思いますが、そのあとは子ども次第かと🤔
私も知り合いにエレクトーンをもらったからという理由で7年間習わせられましたが、弾けないし楽譜も読めません😂
お姉ちゃんが習ってるからやってみたい!と言って習い始めた妹は弾けます😂😂

あくあ

体験先は私が決めていますが、やるかどうかは子供の意志です。

私も3歳から12年ほど習いましたが、練習は大嫌いで、大人になったら楽譜すっかり読めなくなってました😂