※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小さい子供を保育園に預けるママさんたちに、帰宅後の子育ての過ごし方について相談があります。

【愛情の伝え方について】

小さい頃から子供を保育園に預けているママさんたちは、
お家でどのようにお子さんをフォローしていますか?

1歳4月から保育園入園予定です。
朝早くから夕方まで預けるので、帰宅後は意識して甘やかせてあげたり、構ってあげたりしたいのですが皆さんはどのように過ごしていますか?

コメント

🔰タヌ子とタヌオmama

お風呂と寝る前が主にスキンシップタイムですかね🤔
パートタイムではありますが、やはり帰ってくるとバタバタです。まずは迎えに行ったらお疲れ様🤭と迎えます。
お風呂でも疲れたでしょー頑張ったね。ママも仕事疲れたけど頑張ってきたよ!ってお互いを労います。
寝る前は沢山ハグします。
明日も朝からバタバタだけど協力お願いします!って話して大好きだよ!って言ってくっついて寝ます👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒に頑張るチームのような感じが素敵です👏

    • 11月1日
  • 🔰タヌ子とタヌオmama

    🔰タヌ子とタヌオmama

    ほぼパパは不在なので2人暮らし状態が長いためお互いに出来ることは協力するってことに自然となりました😊

    • 11月1日
つー

平日はお風呂タイムが、大事な時間です。
土日は子供優先で生活しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お風呂タイムをしっかり持とうと思いました、ありがとうございます👏

    • 11月1日