![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
予定日より早く生まれた子どもが成長が早いのは関係ないですか?
予定日1日超えて3000超えで産まれても
まだあんよできなくて、意味ある言葉もまだ発さなくて
けど予定日2週間早く産まれた子はもう歩いてて…
産まれた時の状況なんて関係ないんですね💦?
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
![みにとまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みにとまと
関係ないですよ!人それぞれです😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まったく関係ないです😍
うちの子4キロで産まれましたが
1歳過ぎても歩かない、喋らない、ご飯も偏食、
だから最初は誰よりも大きかったですが
今はクラスで一番小さいです😅笑
その子の成長には個人差あるから、全然気にしなくて大丈夫です😍
でも、気にしちゃいますよね😢
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
36週過ぎていれば41週に産まれても37週に産まれていても全く関係ないです!脂肪がたくさんついて産まれたかついてないかの違いです🤣
それに早く歩いたからってその後神童ってこともないです!
言葉が早くたってその後ずっと発達早いかって言ったらそうでもないですしね。
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
正期産で低体重などなければ個人差が大きいかなと思います🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
関係なさそうです😭
うちの1人目は、予定日の前日に産まれて
約3500g近い大きさの女の子で、その後もずっと大きいですが
発達遅かったです😂
1歳4ヶ月でやっと1歩が出ました🥲
言葉もでなかったので、もちろん1歳半健診で引っかかりました😓
1歳10ヶ月で療育に行き始めたらその月から爆発的に色々喋り出しました😂✨
6歳の今では問題なく会話もしてますし、
走ったりもします!
運動音痴なところはありますが😂
で、今3人目の子が11ヶ月ですが発達遅いです😂
おすわりできません😓
もちろんつかまり立ち以降もまだまだ😂
1人目よりも今の所遅れてます😂
コメント