
コメント

みにとまと
学校から連絡はありませんが、最後の面談の時に言われて眼科行って再検査しました👀その時は見えてたので、様子見してます。
みにとまと
学校から連絡はありませんが、最後の面談の時に言われて眼科行って再検査しました👀その時は見えてたので、様子見してます。
「学校」に関する質問
無謀な住宅ローンを組んでしまいました。 夫 34歳年収450万 私 31歳年収300万(時短) 子ども2人(2歳、0歳) 35年ペアローン 夫2800万 私2750万 月々返済合計約15万。 購入した土地2000万(75坪) 建物3900万(30坪) 親には…
もうすぐ退職するパート先への菓子折を 楽天とか見ながら悩んでたけど、 札幌農学校のクッキーに決めた🤣🤣 50枚近く入って3000円弱とは安い!笑 お洒落なのとか美味しそうなのとかいろいろ お気に入りに入れてたけど、辞め…
皆さんが生きていて驚いたことや自分の、常識から離れていて目が点になったことなど教えてほしいです。 私はある宗教の通夜へ行った際にみんなが音楽に合わせて踊り出したことです。 本当に衝撃すぎてもう20年ほど前なの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆき(o^^o)
うちは、裸眼視力が0.3、0.7で
矯正視力が共に0.7だったんです。
大分裸眼視力もでるようになってきて、どちらも0.6、0.7だったはずなんです。
何より同じCが向きを変えただけでダメだったんです。
矯正視力は1.0に合わせてました。
とりあえず、12月に弱視矯正をはじめて1年とのことで病院での検診予定でしたが、ずらして貰うようにお願いはしています。
就学前検診での視力はどれくらいだったのですか?
みにとまと
返信遅くなり、申し訳ありません💦
就学前検診の視力は右が1.0以下、左が1.0以上でした。再検査は必須ではなかったのですが、心配だったので眼科で検査しました。眼科での検査では、右も左も1.0以上見えていたので経過観察で大丈夫との診断でした。たまに黒板見えてる?と娘に聞いてますが、見えているようです💡
ゆき(o^^o)
ありがとうございます。
昨日、再度近く眼科で測って貰った所、メガネをかけた状態で1.0と0.9でした。
とりあえず、12月20日に都立病院の眼科で弱視の点眼検査の予定でしたが、11月29日に変更して貰えました。
連絡来る前に養護の先生に相談してみます。