
コメント

はじめてのママリ🔰
腫れてたらリスクあるのでその周期見送りましたよ💦

はじめてのママリ🔰
2時間半すごいです👏
1時間で躊躇しちゃいました🥲
この間、迷って転院しなかったんですよね😭
確かに専門の方が、最先端で色んなパターンを熟知して対応してくれそうですもんね😩
次、悪かったら転院しようかなと思います。
ありがとうございました🙂
はじめてのママリ🔰
腫れてたらリスクあるのでその周期見送りましたよ💦
はじめてのママリ🔰
2時間半すごいです👏
1時間で躊躇しちゃいました🥲
この間、迷って転院しなかったんですよね😭
確かに専門の方が、最先端で色んなパターンを熟知して対応してくれそうですもんね😩
次、悪かったら転院しようかなと思います。
ありがとうございました🙂
「卵胞」に関する質問
※妊娠検査薬の写真が出ます 現在2人目不妊で治療中です。 多嚢胞性卵胞症候群なので、クロミッドを0.5錠✕4日服用しました。 4/4内診に行くと左22ミリと右19ミリの卵胞が育っていたので、オビドレルを注射してもらい、4/5…
2人目の体外受精移植について 1人目を体外受精で授かったので 2人目も早めに妊活しようと思っています。 1人目はホルモン補充で妊娠しましたが 子宮内膜がなかなか厚くならず移植までに 時間がかかりました(移植直前にな…
クリニック通院しタイミング法にて 2人目妊活中です👶🏻 3月28日 卵胞🥚18mm タイミング 3月28日~31日 4日間 排卵確認はできておりませんが1日2mmずつ 🥚は成長するとのことと、私の感覚で30日が排卵 だったんじゃないか…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
リスクってどんなリスクですか??😭
はじめてのママリ🔰
OHSSなったり、そもそもうまく育たないことがあるらしく延期しました!延期した翌月万全の状態で採卵して良好胚たくさんできて妊娠したので一旦休んで良かったです!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
薬や注射セットをもらってしまいました😓
先生は、ストップをあまり言わない先生なので、流されてしまいました、、、
やめればよかったかな、、、
2人目不妊で子供を預けてお迎えなど考え過ぎて、、、
意見をいえなかったです😭😭😭
はじめてのママリ🔰
妊娠率のいい有名なクリニックでしたが一旦薬使ってリセットしました💦
私も上に小さい子3人いて通っていたのでお気持ちわかります💦けど先生が大丈夫と判断したならほんの少し腫れてたくらいとかの可能性もありますよね!
はじめてのママリ🔰
3人いらっしゃるのにすごです👏
1人でいっぱいいっぱいです😭
先生は、本当ダメなときは、ダメなんですが、わりと五分五分てきな時はやってしまうかーで、、、
そういう移植とか陰性です。
進めないストレスはないですが、最近は進んでいいのかと不安です😓
でも自分からストップするとは言えず、、、
妊娠率のいいクリニックうらやましいです😭
私のところは、産科もある普通の病院なので、先生もいっぱいいっぱいな感じです😢
1人目を授けてくれた先生なので信じてみようと思います🥲
はじめてのママリ🔰
上の子たちは自然妊娠だったので不妊治療がこんなに大変とは思わなかったです😵💫
産科ある病院も行きましたが、なんだかしっくりこず、、不妊専門に変えてからやること全然違ってびっくりしました😳
うまくいくといいですね!とりあえずOHSSならないこと願います🙏💦
はじめてのママリ🔰
私は、第一子のときに先生の態度がついてけなくて、近くの不妊専門から産科ある病院に転院しちゃったので戻りずらく、、、😭
さらに別な不妊専門だと遠方なので子供いるしと諦めちゃいました😓
ありがとうございます😭
とりあえず自己注射してみて、次の内診でも聞いてみたいと思います🙌
はじめてのママリ🔰
私は微妙な病院に通うより遠くても妊娠率いい病院のが最短で妊娠できるのでは?と思い、片道2時間半かかりますが通いました笑😂上の子たちもまだ4、2、0歳と小さかったので大変でしたが結果的に1回で妊娠できたので通って良かったですよ!!
さすがに明らかにOHSSなりそうなのに採卵はしないんじゃないかと思いますが!!うまくいきますように✨