
コメント

はじめてのママリ🔰
私も、妊娠6週で初めて心拍確認できたときに、「心拍あるけどゆっくり。これから速くなるかどうかはわかりません」と言われました。
でも次の診察では心拍数が増えて、その後も順調に大きくなり、生まれてきてくれました😊
はじめてのママリ🔰
私も、妊娠6週で初めて心拍確認できたときに、「心拍あるけどゆっくり。これから速くなるかどうかはわかりません」と言われました。
でも次の診察では心拍数が増えて、その後も順調に大きくなり、生まれてきてくれました😊
「心拍確認」に関する質問
胎嚢の大きさって誤差出ますよね? 排卵(不妊治療なのでほぼ確定)から計算すると今5週くらいなのですが、今日の胎嚢確認で4週相当と言われました💦 特に成長に関しては言われず、2週間後に心拍確認ねーと言われたのですが…
受診のタイミングについて 今日生理予定日で、いつ生理来るかそわそわしてたので 朝検査薬を試したら陽性反応がありました! いつ頃受診するか迷っていて、出来れば胎嚢と心拍確認を 一気に出来れば楽かなと思います。 そ…
6日目胚盤胞でも出産or妊娠継続した方いらっしゃいますか? 前回は5日目胚盤胞4BCで心拍確認できず稽留流産となりました😭 また採卵からやって4個凍結胚ができ一番いいのが4BBだったのですが、4個とも全て6日目胚盤胞で…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
希望を持ってまた1週間過ごします🥹✨️
ちなみに6週何日くらいに受診されましたか?もし心拍数が分かれば教えて頂きたいです。
はじめてのママリ🔰
初めて心拍確認した日は、6週0日でした! ただ、その頃はまだ妊娠週数が確定していなかったので、最終月経開始日から数えると、6週1日でした😌
心拍数は言われなかったので、具体的な数値までわからなくてすみません💦
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
6週頭で確認できたんですね☺️✨️お腹の子を信じて待ってみます😆