![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後一ヶ月でも、3時間おきに起こしてミルクをあげる必要がありますか?それとも、もう少し時間をあけてもいいでしょうか?
生後一ヶ月たっても3時間おきに起こしてミルクあげてましたか??
それとも、起きなければもう少し時間あけてもいいんでしょうか?💦💦
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産まれてからずっと起こした事無いです!寝たいだけ寝かせてあげてましたよー!産院でもそれで良いって言われてました!
体重が増えてれば良いみたいです!
だから大丈夫だと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1ヶ月過ぎたら、泣いたら授乳にしてました!起きなければ時間あけても大丈夫ですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
上の子の夜泣きもまだあるのに
3時時間おきのミルクがしんどすぎてやっと解放されると思うと嬉しいです🥹🥹🥹✨- 11月1日
-
退会ユーザー
夜泣き対応と3時間おきの授乳、本当お疲れさまです😭😭
難しいとは思いますが、ゆっくりできるタイミングがあれば少しでも身体休めてくださいね🥺- 11月1日
-
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます😭
そう言って貰えるだけで気が楽になります😭😭- 11月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
起こしてないです😌
-
はじめてのママリ🔰
わざわざ起こさなくてもいいんですね🥹
毎回起こしてたので寝不足続きでしんどかったです😂😂- 11月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月で長い時は7時間まとめて寝てくれてましたが起こした事無かったです!
起きたらあげてました😊
-
はじめてのママリ🔰
そんなに寝てくれたら本当に助かりますよね🥹✨
毎回起こしてたので寝付くまで時間かかってあっという間にまたミルクって感じでしんどかったです😂- 11月1日
はじめてのママリ🔰
え!!そうなんですか🥹
私ずっと起こしてました、、
一度起こすと寝付くまで時間かかるので毎回「はあ🥲🥲」と思いながらミルクあげてました😂
はじめてのママリ🔰
今2ヶ月になったばかりの子供がいますが、夜7時間とかぶっ続けで寝てます😂全然大丈夫ですよ!
ちなみに完母です!
はじめてのママリ🔰
そんなに寝てくれるんですか🥹
母乳よりミルクのが腹持ちいいって聞くのに母乳でそんだけ寝てくれるの羨ましいです😭
うちは毎回起こしてたのでどれぐらい寝てくれるかわかりませんがたくさん寝てくれる事を願ってます😂💦