※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しらたま
子育て・グッズ

母乳からミルクに変える時、口を開かないことがあります。嫌がる様子が見られる場合、無理に飲ませない方が良いでしょうか?2、3回試してみたり、一旦布団の上に置くと飲んでくれることもあります。

母乳からミルクに変える時
口を開いてくれない時があります。
咥えさせると嫌そうな顔するんですが
飲ませない方がいいですか?
2、3回やったり、一旦布団の上置くと
飲むのは飲んでくれるのですが

コメント

haruaico

母乳の後にミルク足す感じですか?
うちもたまにあります。
その時はいらないのかな?と思って飲ませずに様子見てます。

吐き戻すなら母乳が足りてるのかもしれないですし、一度飲ませずに授乳間隔がどれくらいあくか確認するか、母乳量を一度量ってもらうのはどうですか?

たくさん飲む時もあれば、飲みが悪い時もあったり、赤ちゃんの気分次第なので調整が難しいですよね。
体重が順調に増えているようなら、赤ちゃんの気分に合わせてもいいのかなーと思います。
結局、すぐにお腹空いた!って泣かれる時もありますが。。