![ぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母が私たち夫婦が口をきいていないことに気づいているが、何も聞いてこない。義母が楽しそうに家族と話すのがイライラする。義母の対応は普通?
旦那のモラハラと無神経さが許せなくて旦那と2週間以上口聞いてません。
義家族と同居しててお義母さんは私たちが口聞いてないの察してるようなんですが、これについて何も聞いてこないんですが同居してる義母の対応としてはこれが普通ですか?
自分の息子が何かしたから喧嘩したのかと思わないのか、夫婦のことはほっといておこうと思ってるのか
私とは喋らないけど自分の家族とは楽しそうに嬉しそうに話してるのがよりイライラして義母なんか言えよ!って思ってしまいます…
- ぎ(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちのは喜んでます☺️
息子と嫁が仲悪いと嬉しいみたいで、旦那には色々聞いてたみたいでした。もちろん旦那は自分が悪いなんて言わず、私が悪者。ほんっと立場なかったです。
所詮、大事な息子です。
同居してる時は敵にしか思えませんでした。
解消した今では最早無関係な他人です。
ぎ
それは辛かったですね…酷い…
分かってもらえず悔しいですよね
同居のメリットなんて子供見てもらえるしかないですよ夫婦仲悪くなるだけですよね
ママリ
うちは子供すらうざがられました🥲
ただ義母が旦那(息子)と住みたい。そこに私と子供が付いてきた。って感じだと思います。
本当に解消できるならされた方がいいですけど無理そうですか?💦
ぎ
気持ち悪いですね😣😣
そういう息子から離れられない思考回路ほんっとに理解出来ないですよね…
実家の真隣の母屋をリフォーム中でそれまで同居なんです…
完成後は敷地内別居ですが同居の時点で旦那が自分の家族にしか優しくないとこを見ると普通に無理な気しかしないです
ママリ
いや、本当に。笑
孫より40手前のおっさん可愛がってて気色悪過ぎました🤮
うちの場合母親ではなく私を庇った事で義母爆発してました🤣
敷地内なら…今よりは解放されますね🥲
母屋の方にはママさんとお子さんは近づかないで視界に入れないようにするしかないですね🥲