※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

【小児慢性特定疾病・医療費助成制度・多嚢胞性異形成腎(MCDK)について…

【小児慢性特定疾病・医療費助成制度・多嚢胞性異形成腎(MCDK)についてご存知の方、教えてください🙇‍♀️】
腎疾患をもつ2ヶ月の赤ちゃんを育てています。
いま検査入院をしているのですが、医療費助成制度は何か使えるのでしょうか?

病院からもらった資料には「小児慢性特定疾病医療費助成制度」というのがあり、対象が小児慢性特定疾病の方と治療と検査の為の入院だとありました。

小児慢性特定疾病一覧の中に、「多嚢胞性異形成腎」は無かったのですが、「腎奇形」は一覧にあります。
我が子の疾病は、「腎奇形」に該当しますか?

それから、助成制度等を使う場合、どこで何をすればいいのでしょうか?初めてのことでよく分かりません💦

コメント

にこ

小児慢性特定疾患なら、お住まいの自治体か保健所が申請窓口で、医療費助成の制度です。
ただ、赤ちゃんの場合には乳児医療証があるので、小慢の受給者証を持っていなくても、自己負担に大きな差はない気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😌

    無知でお恥ずかしい質問なのですが、
    乳児医療証というのは、近所の小児科とか受診するときに提出すると病院での支払いがゼロになる受給者証のことで合ってますかね?

    それとは別に、小児慢性特定疾患の受給者証があるのですね!
    これからしばらく検査や通院が続くのですが、二つ持っておいた方がいいのでしょうか?

    • 2時間前
  • にこ

    にこ

    そうです!自治体から発行される医療証です。自治体によって、無料だったり数百円払う必要があったりですね。
    その乳児医療証とは別に、小慢の受給者証がありますが、申請には医師の診断書が必要です(診断書は小慢独自のものです)。
    大人だったらこの受給者証があった方が医療費負担が減る場合があるので、申請するメリットがあるのですが、赤ちゃんだとそこまでメリットがないかもしれません(申請にはいくつか書類を揃える必要があります。それもまた大変かも)
    主治医に確認してもいいかもだし、病院の福祉ワーカーさんに聞いてみたら、わかりやすく教えてくれると思いますよ☺️

    • 58分前