※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

こういう外出のお子様メニューはいつから大丈夫なんでしょうか?これでいうとどのくらいからあげてましたか??

こういう外出のお子様メニューはいつから大丈夫なんでしょうか?

これでいうとどのくらいからあげてましたか??

コメント

☕

うちは離乳食終わって、大人と同じ食事になってから食べさせていました🤔

はじめてのママリ🔰

人によると思うのですが、私は3歳半過ぎた頃からですかね

うどんとかのお子様メニューだともっと早く食べさせていた気がします

deleted user

子供にこういうお子様プレート的なのを食べたのは2歳半頃でした。
でも結構残していました💦
それまでは子供が一緒に食べられそうなもの(うどんとか)を注文していました。

オリ子

2人とも1歳2〜3ヶ月頃から食べてます〜!
ジュースやゼリーはあげたくなかったのと特に欲しがらなかったので、2歳頃までは大人が美味しくいただいてました😉

20歳ママ

これだと揚げ物もあるしウインナーもあるし枝豆も危ないし2歳とかになると思います🥲

ただのカレーのみとかパスタのみとかうどんだけとかなら1歳2ヶ月とかからあげてました🙆‍♀️✨️

はじめてのママリ

2歳になったくらいの時から自分のプレートで食べたい!みたいなのが強くて、お子様メニューを頼むようになりました!
(ゼリーや枝豆などは大人が食べてます)

みー

うちは1歳すぎてこんな感じの食べてますー!
ソーセージは最初はあげてないです!