![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![☕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☕
うちは離乳食終わって、大人と同じ食事になってから食べさせていました🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
人によると思うのですが、私は3歳半過ぎた頃からですかね
うどんとかのお子様メニューだともっと早く食べさせていた気がします
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子供にこういうお子様プレート的なのを食べたのは2歳半頃でした。
でも結構残していました💦
それまでは子供が一緒に食べられそうなもの(うどんとか)を注文していました。
![オリ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オリ子
2人とも1歳2〜3ヶ月頃から食べてます〜!
ジュースやゼリーはあげたくなかったのと特に欲しがらなかったので、2歳頃までは大人が美味しくいただいてました😉
![20歳ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
20歳ママ
これだと揚げ物もあるしウインナーもあるし枝豆も危ないし2歳とかになると思います🥲
ただのカレーのみとかパスタのみとかうどんだけとかなら1歳2ヶ月とかからあげてました🙆♀️✨️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
2歳になったくらいの時から自分のプレートで食べたい!みたいなのが強くて、お子様メニューを頼むようになりました!
(ゼリーや枝豆などは大人が食べてます)
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
うちは1歳すぎてこんな感じの食べてますー!
ソーセージは最初はあげてないです!
コメント