子育て・グッズ 11ヶ月の息子が他の子を触ろうとする際の対応について相談。他のママさんには謝るが、実際の気持ちが気になる。同様の経験や対応策を知りたい。 11ヶ月の息子を支援センターに連れていくと、他の子の髪を握ったり顔を鷲掴みしようとしたりします。相手のお子さんのママには都度謝っています。どのママさんも気持ちよく「大丈夫です」と言ってくださいますが、実際はどう思っているのかなと不安です。みなさんはこんな経験ありますか?また、どんな対応をするのが良いなどはありますか? よろしくお願いします🙇♀️ 最終更新:2024年10月31日 お気に入り 夫 息子 支援センター はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月) コメント ちき 子どもを見ずに放置していたら嫌ですが、謝ってもらえればお互い様ですし気にしないですよ😊 他の子が気になる時期ですよね☺️ とにかく手を伸ばそうとしたら離す、他の物で気を引くしかないと思います😂 10月31日 はじめてのママリ🔰 お返事遅くなりすみません。 回答ありがとうございます🙇♀️ わかってくれるまで根気強く行きます! 10月31日 おすすめのママリまとめ 夫・ない・理解に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・忙しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません。
回答ありがとうございます🙇♀️
わかってくれるまで根気強く行きます!