※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

遠くの幼稚園に通わせることになりました。経験者のアドバイスを聞きたいです。

遠くの幼稚園に通わせていた方、エールをください😂!!
来春から車で片道20分(約10km)離れた幼稚園に通わせることに決めました。

自宅近くにも園はありますが子供に合うと思えず、近いほうが絶対良いとは思い沢山悩んだ末の決断です🥲
園バスもありますがルートに入れてもらえるかは実際に申し込んでみないと分からないらしく、最悪自分で送迎する覚悟です。

同じように遠かったけど良かったよ!ここが大変だったよ!みたいなお話があったら是非教えてください🙇‍♀️✨

コメント

ママリ

子どもが通ってる園も隣の市から通ってる子が多くて(車で10分くらい、距離12kmくらい)、バス利用が多いですが、車で送迎してる方も結構います!

私は実際にその立場ではないので申し訳ないのですが、同じ園のママさんに聞くと、「子どもも楽しんで通ってたし、私も通わせたい園だったから送迎頑張って良かった、バス通園だと時間も決まってて遠いから逆にバスの時間早くて早起きしないといけないみたいだから送迎で良かった」と言ってました✨

あとは役員になったり、行事がもし多い園だと、行く回数が増えて大変かもしれないなと思いました💦

  • ママリ

    ママリ


    ごめんなさい、車で片道20分です!💦🙇‍♂️

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際に周りにいる方のお話、ありがとうございます🙇‍♀️✨
    送迎を頑張る方もいらっしゃるんですね😳
    確かにバスよりも直通なので時間にゆとりはもてますよね!
    私もここが一番子供に合う、ここに通わせたいと思えた園なので、頑張ります💓
    ありがとうございます🥰

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

距離的には3.5キロですが片道15分の幼稚園に通ってます🌼
うちはバスですがバス停までは徒歩15分です😂
送迎してるママも何人かいます😌
遠いけど娘にはあってる園だと思うし楽しく通ってるし入れてよかったです!