![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳息子の生活リズムについて相談です。現在のリズムを教えてほしいです。4月から保育園に行く予定で、このリズムで問題ないか不安です。
1歳息子の生活リズムについて
早朝起きなどで生活リズムが整わなかった息子が最近ようやく落ち着いてきました😌
ただこのリズムでいいのか少し不安なのでご意見ほしいです!今は自宅保育ですが4月からは保育園に行く予定です!(寝るのが遅いなど何でも大丈夫です)
7時 起床 半に朝ごはん
10時 昼寝
12時 起床 半に昼ごはん
15時半 おやつ
16時 夕寝
18時 起床 半に晩御飯
21時 入浴
21時半~22時 ミルク 就寝 夜通し寝ます
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント
![すー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すー
保育園だとだいたいお昼寝1回12時過ぎ〜15時くらいまでのイメージです☺️昼寝が朝寝みたいな時間なので寝ても10分とかで起こしてお昼ご飯少し早めて長めの昼寝させたら保育園と同じようなリズムになるかなと思います💡
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは、
6:00 起床
6:30 朝ご飯
7:45保育園
12時〜昼寝
帰宅後
18:00 ごはん
20:30 就寝です!
1歳児でしたらほとんどが朝寝はしないと思います!
ただ、子のリズムに合わせると思うので寝ても15分位で起こされる事が多いです。
朝はもう少し早く起きる。
朝寝はしても少しで起こす
昼ごはんは11時頃
昼寝は12時頃
遅くても15時には起こす
夕寝はなし
夜はもう少し早く寝る
すこーしずつでも良いので保育園のリズムに合わせると入園してから母子共にめちゃくちゃ楽ですよ☺️✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
どれくらい前から始めるのが理想ですかね?
起床時間や朝寝は私の都合でこの時間になっているのもあって💦- 10月31日
-
ママリ
うちは、1歳になり朝寝はやめました!
早ければ早いほど習慣になると思うので、良いと思いますよ!
最近、リズムが整ってきたのならば一つずつずらしていくと良いと思います。
朝寝は短くしていくとか、、- 10月31日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私の都合でこの時間に寝てもらっていたのでできる限り変更してみます☺️